会話で相手を否定しないで、いいコミュニケーションを取りたい

最近は、会話の中で、否定しないということを考えています。

ついつい、気が付かないところで、否定してしまっています。

 

否定しないようにすれば、いろいろなお話が聞けるんじゃないかと思っています。

否定しないをマスターしたいので、書いてみました。

目次

会話で相手を否定しないで、いいコミュニケーションを取りたい

会話で相手を否定しないで、いいコミュニケーションを取りたいのです。

なぜなら、いろんなことを話して欲しいからです。

まあ、こんなことを書くと、上から目線ですが、人って会話しないとなんにもわからないですからね。

 

これは、仕事だけでなく、子供に対してもです。

子供に対しては、簡単に「ダメ」と否定ができます。

 

大人になっても、例えば上司なら、部下に簡単に「でも……」といえます。

そこをどうやって、否定しないで話を進めるのかを、考えています。

 

否定するっていうのは、自分が正しくて、人が間違っているって思っているんですよね。

そもそも、それが合っている場合と、間違っている場合があるんですよね。

 

たとえば、「消費税は、20%で……」と言われたら、「違いますよ。消費税は、10%です」と言いたくなります。

これは、これでしかたないかなって思うんですが、ここをどうやって否定しないで、話をしていくかを考えています。

そうすると、会話って本当に難しくなります。

 

話の内容からすれば、消費税は20%ではないのでいいのですが、相手の印象となると、あまりよくありません。

相手は、否定されるわけですからね。

 

20%を肯定しながら、否定する?なんとも難しい話です。

お笑いコンビのぺこぱ風に、「消費税が20%?そんなこと教えたヤツが悪い」のように、言ってみようかなとも思っています笑

否定しないことを考えると言葉が出てこない

最近の私の段階は、否定しそうになると、踏みとどまることができます。

でも、その先の言葉がでてきません。

 

会話をしていると、「でも……」と言いそうになるのですが、ぐっとこらえて「……」となります。

そこで、会話終了という感じです。

 

お客様との話ではないので、問題はないかと思いますが、あまりお話したことない人は、なんだろうと思いますよね。

まあ、この辺は発展途上ということで、勘弁してもらえたらうれしいです。

 

あとは、否定しなかったからいいかなって感じです。

聞くことと否定しないことを続ける

会話の中のポイントとして、話すことよりも、聞くことに重点を置くようにしています。

どれだけしゃべってもらえるかが、ポイントです。

 

もちろん、税金の話になれば、こちらの会話が増えていきます。

税金以外の話については、どんな風に思っているのかを、話してもらいたいのです。

 

これからどうするのか?なんかですね。

もちろん、こんな大きい話でなく、この車どうするのか?これ経費になるのか?という小さなことでもいいのです。

 

一緒に考えるには、お話を聞くしかないのですが、お話できる状況にするのが大切なんだと感じています。

お話をできる状況にするには、否定しないということも、追加されるんじゃないかと。

 

聞くことと否定しないというのは、つながっていて、2つでセットだと感じています。

話を聞くというのは、最後まで聞くのではなくて、話したいことを話してもらうことだと思っています。

会話で相手を否定しないで、いいコミュニケーションを取りたいのまとめ

否定しない習慣という本を読んだので、書いてみました。

否定しないのは難しいですが、絶対にプラスになると思います。

よかったら、読んで見てください。

 

編集後記(1877)

最近、否定されたことがあって、「これか!」と思いました。

なにげない会話ですが、人って簡単に否定してしまうんだと気づきました。

なんとか、否定しないようにしてみたいです。

 

55日記(2207)

木曜日に誘ったお友達が、土曜日の公園に来てくれました。

誰もこなかったらどうしようとか思っていましたが、約束を守ってもらって嬉しかったようです。

長女は、いいチャレンジをして、成功させたと思いました。

 

66日記(1434)

最近は、転ぶこともあるのですが、それでも走っていきます。

チャレンジしています。

  • URLをコピーしました!
目次