朝走るとやっぱり気持ちがいい

朝ってなにしていますか?

朝走ってみたら、以外に気持ちよかったです。

 

よかったら、朝走ってみませんか?

目次

朝走るとやっぱり気持ちがいい

昨日、朝から20km走りました。

なぜかというと、東京マラソンに出場するからなんです。

 

最終調整として、20km走ってみました。

昼ごろ走ろうかなって思ったのですが、朝走るほうが時間が使えるんじゃないかと思い、朝走りました。

 

朝走ると気持ちがいいですね。

6時30分頃から走りましたが、日の出の時間と重なって、空がちょっとずつ赤くなって綺麗でした。

 

朝に走ると、同じようなランニングしている方にも会い、ちょっと気持ちが刺激されます。

昼にはない光景です。

 

朝は、ちょっと寒いですが、空気が澄んでいていいです。

思ったよりも、気軽に走れる感じですね。

 

いつもは、昼に走っているのですが、昼はほとんど走っている人はいません。

一人孤独に走っている感じです。

 

まあ、朝でも知り合いがいるわけではないので、孤独といえば孤独なんですけどね。

朝走れない理由

朝走って気持ち良かったのですが、走れない理由があります。

それは、子どもがいるからですね。

 

朝、父親がいなくなると、パニックとまではいかないのですが、焦るようです。

いつも、電気をつけているところが、ついていないからですね。

 

今はあまりないですが、昔は「いなくなっちゃった」って泣いたりしていました。

あとは、奥さんとの兼ね合いです。

 

奥さんも運動したいのですが、朝は子どもがいて動けません。

そんな中、私が運動しちゃうのは、ちょっと問題だからです。

 

まあ、家庭の問題なんで、なんとかしたいんですけどね。

朝走るためには・・・

朝走るためには、早起きが必要ですね。

早く起きることが、気持ちのいい朝を迎えられます。

 

さらに、走るとなると寝不足ではいけません。

早く寝る必要があります。

  

ちょっとだけでもいいので、早起きをしてみませんか。

早起きというか、早寝ですね。

 

早く寝ると、早く起きられますので、朝時間があったら、走ってみるといいです。

冬の朝は、寒いですがいいですよ。

朝走るとやっぱり気持ちがいいのまとめ

朝走ると、気持ちがいいです。

走ってみたい方は、走ってみましょう。

 

編集後記(2150)

東京マラソンは、6時間の完走を目指しています。

軽い肉離れがありましたが、今はまったく気にならなくなりました。

 

55日記(2480)

右目がはれています。

ちょっと、心配ですね。

 

66日記(1707)

夕方疲れて、寝てしまいました。

夕方寝ると、後が大変ですよね。

 

  • URLをコピーしました!
目次