おはようございます。
今日は、2時19分に目が覚めました。
ちょっと早すぎるので、困っています。
なんで、こんなに早起きなんでしょう。
今回のテーマは、しんどいです。
早起きをしんどいと思っていませんか?
早起きがしんどい理由は、次の3つです。
・習慣になっていない
・夜が楽しすぎる
・夜がつらすぎる
早起きはしんどいというよりも、早く寝たり、他の行動を早くするのが面倒なだけです。
すべての行動を早くすると、習慣になって早起きできるようになります。
この記事を読んで、早起きがしんどいから、早起きが楽しいにしてみましょう。
早起きがしんどいのは、習慣になっていないから
早起きがしんどいのは、習慣になっていないからです。
なぜなら、習慣になれば、早起きはできるからです。
そのため、習慣になるまでは、つらいのです。
習慣になると、とてもラクになります。
だって、早起きが習慣になれば、目覚まし時計がならなくても、起きられます。
1日くらい早起きしなくても、次の日には早起きできるようになります。
習慣になるところまでは、やっぱりしんどいのです。
そして、しんどい理由は、早く起きられないのではありません。
早く寝ることが、できないからなんです。
早く寝ることができれば、早く起きることはできます。
そうなんです、早起きがつらいのではなく、早く寝ることができないので、睡眠不足で早く起きるからつらいのです。
早く寝るためには、色々な行動を全部早くする必要があります。
・早く寝る
・早くお風呂に入る
・早くご飯を食べる
・早く帰ってくる
などなど、色々なところを、早くする必要があります。
その色々なところまで影響するから、しんどいんですよね。
では、早起きが習慣になるまでは、どうしたらいいのでしょうか?
習慣になるまでは、とにかく頑張る必要があります。
根性論かもしれませんが、やっぱりこれが1番ですね。
ここを乗り越えると、早起きは簡単になります。
気になっているなら、今日から、今からやってみましょう。
意識して、全部の行動を早くすれば、早起きを習慣とすることができますよ。
早起きがつらいのは、夜が楽しすぎる
夜が楽しすぎる場合は、早起きする必要がないと感じます。
だって、夜がたのしいなら、それでいいんじゃないでしょうか。
私は、夜が楽しくないから早起きしているわけではありません。
子供といっしょにゴロゴロしている、夜も楽しいです。
でも、別にやりたいこともあるし、1人の時間も必要なんで、早起きをしています。
夜が楽しすぎる人は、別に早起きする必要もないですよね。
夜には夜の楽しみがあり、朝には朝の楽しみがあります。
必要になったら、やってみましょう。
早起きがつらいのは、夜がつらいすぎるから
残業などが多くて、夜がつらすぎる方もいらっしゃると思います。
そんな方は、早起きするのはつらいですよね。
考え方ですが、夜帰ってきて、リラックスする時間を捨てれば、早起きできると思います。
でも、そこまでやる必要があるかどうかは、その人次第なんだと思います。
私も、会計事務所に勤務していた確定申告の時期は、夜の10時くらいまで仕事して、土曜日も出勤していました。
家に帰るとボーッとしてしまい、時間がどんどんと過ぎて行きます。
このボーッとしている時間を、リラックスしている時間とするなら、この時間を捨てて寝てしまえば、早起きできると思います。
当時の私は、早起きしていませんでしたので、夜遅くまで仕事して、すぐに寝るのは難しかったと思っています。
夜がつらい方は、無理しない方がいいでしょう。
でも、やりたいことがあるなら、頑張って早起きしてみる価値はあります。
なぜ早起きはしんどいのか?3つの理由を考えてみたのまとめ
早起きをするには、早く寝なければいけません。
そこを習慣化できると、早起きはラクになります。
早起きがしんどい理由は、次の3つです。
・習慣になっていない
・夜が楽しすぎる
・夜がつらすぎる
編集後記(1820)
いつもの歯医者と違う歯医者に行きました。
歯医者が変わると、注目のポイントも変わります。
税理士が変わると、こんな感じなのかなとか思って聞いていました。
55日記(2150)
遠足に行ったのですが、楽しくお話をしてくれました。
服もめちゃくちゃ汚れていて、楽しく遊んだのがよくわかります。
66日記(1377)
保育園にお迎えに行ったら、私の顔が見えた途端に笑顔になっていました。
ちょっと安心したみたいです。