もし早起きをやめたなら

早起きをやめたことを、考えてみました。

子供がきっかけで、早起きをするようになりました。

夜起きていると、子供が起きてきてしまうからです。

 

そんな私が、早起きをやめてみたらどうなるかを考えてみました。

目次

もし早起きをやめたなら

もし早起きをやめたらなら、夜まで仕事しているか?と考えたのですが、できないと思います。

なぜなら、やっぱり夕方には疲れが出てくるからです。

疲れが出てくれば、仕事になりません。

1番の問題なのは、夕食後です。

昼食後もやる気がでないことはありますが、夕食後もやる気をだすのは難しいでしょう。

 

食事をするために1度仕事を中断すると、再開するのは難しいです。

急ぎの仕事があればできるでしょうが、そうでない場合は、本当に難しいと思います。

 

税理士試験のときは、夕食後に勉強をしていましたが、寝てしまっているときもありました。

その時は、自分が夜型だと思っていたし、寝てしまうほど頑張っている自分が良かったのかもしれません。

なぜか。

なんか、頑張る自分が好きだったのかもしれません。

 

夕食後の頭が疲れているときに、仕事をするのは難しいかと思います。

早起きは、朝食の前に仕事ができますので(実際にはやっていませんが)、食事で中断ということがありません。

早起きすれば、起きた分だけ時間があるので、気持ちに余裕があります。

 

途中で中断して再開するのは、本当にむずかしいです。

早起きして食事前に頑張るのが、いいと感じました。

朝にやっていたことをいつやるか

2つ目の問題が、朝にやっていたことをいつやるかです。

朝やっていることというと、

  • マンガを読む
  • ブログを書く
  • タッチタイピングの練習
  • 税務通信を読む
  • 読書する

などです。

 

これをどこに持っていくかです。

一番やっかいなのが、ブログです。

このブログは、昼書けなかったから、朝に移動しました。

 

もし早起きをしなかったら、ブログを書く時間をどこに持っていけばいいのかわかりません。

どうしたらいいのかな?と考えますが、まったく出てきません。

 

なぜ昼から朝に移動したかというと、他に逃げ場がないのです。

朝に書けなかったら、昼に書けばいいと思えます。

でも、昼に書けなかったら、夜は子供が帰ってきて、書くことができません。

 

そうすると、かなりプレッシャーを感じますし、もう書けなくてもいいやって思うこともありました。

だから、昼から朝に移動しました。

 

早起きすることで、結果がでてしまっているので、動かす必要がないことがわかりました。

ブログも続けられるうちは、続けて行きたいと思います。

もし早起きをやめたならのまとめ

結論はわかっていたのですが、早起きはやめられないですね。

やめるとしたら、仕事などを完全に終了したときなんでしょう。

でも、そのときはいい歳になっているので、結局は早起きになっているんじゃないかと思います。

 

編集後記(1428)

2月決算の準備を、ちょっとしました。

ちょっと、メールを送っただけですけど。

 

55日記(1758)

かるたを自分で読んで、自分で取っていました。

取ったかるたを、次女に渡して遊んでいました。

 

66日記(985)

昨日、熱を出したのですが、下がって良かったです。

夜は元気にしていました。

 

  • URLをコピーしました!
目次