おはようございます。
今日も4時ちょっと前に、起きました。
早起きをオススメしているのですが、デメリットもあるかと思います。
今回は、早起きすることのデメリット3つ
- 夕方眠くなる
- 人付き合いが減る
- 冬は寒い
について、確認していこうと思います。
早起きすることのデメリット3つー夕方眠くなるー
早起きをすると、夕方眠くなることがあります。
なぜなら、朝早くから起きているからです(当たりまえですね)。
私の場合は、3時30分頃から起きているので、16時くらいには眠くなります。
眠くなるというか、疲れてやる気が出てきません。
仕事も16時が限界なんだと思っています。
私は、だいたい16時以降は、仕事をしません。
疲れて頭が働かないという理由もありますが、子供達が帰ってくる準備をしなきゃいけないからです。
早く起きて仕事をする⇒疲れて仕事終わる⇒子供達が帰ってくるという良い循環なのです。
眠くなることはデメリットと書きましたが、本当はメリットなのかもしれません。
なぜなら、眠くなって眠れば、次の日も早起きすることができます。
早く眠くなれば、早起きの習慣が身につきますので、できることも増えます。
疲れきった体で残業するよりも、フレッシュな体で朝から働くほうがいいです。
夕方眠くなるのは、デメリットと書きましたが、メリットだと思います。
早く眠って、早起きの習慣を作りましょう。
早起きすることのデメリット3つー人付き合いが減るー
人付き合いが減る可能性があります。
それは、「早く帰らなきゃいけないので」と言う必要があるからです。
だいたい飲み会っていうのは、夜に行われます。
飲み会に行かないと、人付き合いがうまくいかないこともあるかもしれません。
早起きを周知しておけば、帰れる可能性もあるかもしれません。
でも、絶対に「今日だけいいじゃん」とか言うやつがいます。
なかなか難しいのですが、自分が守りたい時間は、守りましょう。
私の場合は、子供を使って断っています。
「子供が起きてまっているので、早く帰らなきゃいけないんです。」というと、だいたい許してくれます。
もちろん、ずっと使える戦法ではありませんが、なにかしら理由をつけて、断る必要があります。
最近は、コロナウイルスの影響で誘われることも少なくなりましたが、「どうやって断る?」というのは、一種のゲームです。
断るというのは、日頃から「早起き」という種を巻いておいて、うまく断るというゲームだと思います。
成長すればするほど、どんどん上手く断れるようになるので、チャレンジしてみてください。
早起きすることのデメリット3つー冬は寒いー
冬は、寒いです。
これも、デメリットですね。
1人暮らしの場合は違いますが、遅く起きる場合は、他の人が部屋を温めてくれる場合もあるでしょう。
早起きすると、最初に起きることになりますので、部屋は寒いです。
その寒い部屋に「えいっ」と起きなければ行けないんですから、慣れが必要です。
冬が寒いのはしかたないので、諦めるしか無いと思います。
早起きすることのデメリット3つのまとめ
朝早く起きるには、デメリットがあります。
デメリットに打ち勝って、早起きして欲しいです。
早起きすることのデメリット3つは、
- 夕方眠くなる
- 人付き合いが減る
- 冬は寒い
編集後記(1400)
合計表、償却資産、住民税の申告をやりました。
これで、1日終わってしまったので、残念です。
55日記(1730)
アクアビーズをやっていて、スマホで見本を見て、作っているのですが、うまく作れています。
66日記(957)
保育園から帰る時に、「こっちがいい」と違う道で帰ることになりました。
違う道の気分だったみたいです。