メルマガの募集をしております

保証協会付き融資だけじゃ危険!プロパー融資と使い分けをせよ!

この記事は、保証協会付き融資だけではなく、プロパー融資と使わけをすることを解説しています。

 

銀行のオススメの保証協会つき融資だけでいいのかな?と悩んでいませんか。

保証協会付き融資だけでは、問題があります。

この記事では、

保証協会付き融資を受けるのはどんなとき?

プロパー融資を受けるのはどんなとき?

日本政策金融公庫も加えよう

という内容を、解説しています。

 

保証協会付き融資を受けるときは、新しい銀行と取引するときやピンチのときです。

プロパー融資を受けるときは、黒字の時や銀行が営業に来たときです。

日本政策金融公庫も加えようというのは、日本政策金融公庫もあるので、ぜひ融資に加えていきましょうということです。

 

この記事を読んで、保証協会付き融資だけではなく、プロパー融資や日本政策金融公庫の融資も受けていきましょう。

目次

保証協会付き融資を受けるのはどんなとき?

保証協会付き融資を受けた方が良いときは、新しい銀行と取引するときやピンチのときです。

その理由は、新しい銀行と取引するときは、借りた返したの信頼がないですし、ピンチのときは、返済の可能性が少ないからです。

そのため、新しい銀行と取引するときやピンチのときは、保証協会付き融資を受けておきましょう。

 

新しい銀行との取引は、複数の銀行との付き合いをするために、取引銀行を増やす場合です。

新しい銀行との取引は、取引がある銀行と比べると、お互いが知らない状態からの取引となります。

 

銀行は、「この会社に融資をして、融資して返してくれるのかな?」と思っているでしょう。

こういう様子見の場合は、保証協会付きの融資を受けるべきです。 

 

保証協会付き融資の場合なら、80%を保証協会が負担をして、20%を銀行が負担をするので、銀行はリスクを回避することができます。

決算書の内容が良い場合でも、保証協会付き融資を狙いましょう。

 

銀行は、会社が良い決算書を持ってきても、「もしかしたら、なにかあるかも?」や「粉飾決算かも?」などと警戒します。

 

ピンチ=赤字の時は、保証協会付き融資を受けましょう。

ピンチの時というのは、返済の可能性が少なくなるので、保証協会付き融資を受けましょう。

 

保証協会付き融資は、受けやすい融資ですが、枠の問題がでてきます。

保証協会付き融資を受けるのは、枠を意識しながら受けましょう。

プロパー融資を受けるのはどんなとき?

プロパー融資を受けるのは、黒字の時です。

その理由は、プロパー融資は、黒字の時に受けやすいからです。

 

そして、プロパー融資を受けて、保証協会付き融資の枠を空けることと、他の銀行からの評価を上げていきましょう。

そのため、黒字のときは、保証協会付き融資を受けないで、プロパー融資を狙っていきましょう。

 

最初は、保証協会付き融資を受けるべきですが、会社の業績が良くなったら、プロパー融資を受けることをオススメいたします。

黒字のときでも、銀行のオススメに従って、保証協会付き融資を受けていませんか?

 

銀行のオススメに従ってしまうと、保証協会付き融資ばかりになってしまいます。

保証協会付き融資には、枠がありますので、ピンチの時に使うことができません。

 

ピンチの時に保証協会付き融資を受けるようにして、黒字のときはプロパー融資を目指しましょう。

新規の銀行との取引でも、営業が来た場合は、プロパー融資を受けられるかどうかを確認しましょう。

 

営業が来たときは、融資のチャンスなので、ぜひ融資を受けるべきです。

でも、融資を受ける必要がないなと感じるときもあるでしょう。

 

そんなときは、プロパー融資をお願いしてみましょう。

やってくれるかどうかはわかりませんが、チャレンジするメリットはあります。

 

プロパー融資を受けると、他の銀行からの評価が上がります。

その理由は、プロパー融資は、銀行の100%責任を負うので、審査が厳しくなります。

 

その厳しい審査を乗り越えて来ているので、評価が上がるのです。

もし、メインバンクでプロパー融資を受けているなら、他の銀行や営業に来た銀行にも伝えるようにしましょう。

 

プロパー融資をうけるには、銀行選びが必要となります。

プロパー融資は、会社に合った銀行でないと、受けることができません。 

 

会社が、売上が数千万円~数億円で、都市銀行と取引をしていませんか?

都市銀行の取引は、十億円以上となります。

 

たとえば、5千万円の売上の会社が、都市銀行と取引をしても、会社の決算書が良くて黒字になっていたとしても、プロパー融資はでてきません。

これが、信用金庫や信用組合と取引すれば、プロパー融資を出してくれるかもしれないのです。

 

プロパー融資を受けたいなら、銀行選びから考えて行くべきです。

プロパー融資を受けるタイミングは、黒字のときです。

メリットは、保証協会の枠を空けられること、他の銀行からの評価が上がることです。

日本政策金融公庫も加えよう

銀行融資となると銀行だけと考えてしまいますが、日本政策金融公庫もあります。

日本政策金融公庫も活用しましょう。

 

日本政策金融公庫は、創業のときやピンチの時に活躍するのです。

そのため、最初の融資に1番適しています。

 

日本政策金融公庫は、民間銀行を補完する役割なので、民間の銀行が貸せないような状況のときも、融資をしてくれる可能性があります。

民間の銀行が貸せない時というのは、創業時やピンチの時の、返済の可能性が少ないときです。

 

日本政策金融公庫のデメリットは、保証協会付きの融資が多い場合は、日本政策金融公庫の融資を受けられる可能性が少なくなります。

上でもかきましたが、民間銀行の補完の役割なので、保証協会が国の機関のため、バランスを取るようになります。

 

逆もあって、日本政策金融公庫の融資が多い場合は、保証協会付き融資を受けにくくなることがあります。

プロパー融資を受けて、保証協会付き融資の枠を空けることにより、日本政策金融公庫の融資も受けることができますので、バランスよくというのが良いでしょう。

保証協会付き融資だけじゃ危険!プロパー融資と使い分けをせよ!のまとめ

保証協会付き融資、プロパー融資、日本政策金融公庫の融資を確認しました。

バランスよく付き合うのが、良いですね。

 

編集後記(2356)

お客様がビットコインをやっているため、ビットコインを始めよう思います。

楽天で口座を作ろうとしたのですが、セキュリティのところで先に進めませんでした。

今日以降に持ち越しです。

 

55日記(2686)

「UNOで勝つまでやる」と言っていました。

カードゲームは、みんなでやると楽しいですよね。

 

66日記(1913)

「サラダがたべたい」と言っていて、毎日サラダを食べています。

いや、クルトンが食べたいだけなのかもしれません。

 

  • URLをコピーしました!
目次