月次処理が終わったら確認したい貸借対照表の資産の部3つ

かしわざき
かしわざき

やっと2ヶ月ぶりに髪が切れた税理士の柏嵜忠弘です。

東京都大田区で開業しています。

月次処理が終わったら何を確認しょうかな?と思っていませんか。

最低でも、

  • 現金・預金の残高
  • 売掛金の残高
  • 変な科目がないか?

を確認しましょう。

目次

月次処理が終わったら確認したい貸借対照表の資産の部3つ

月次処理が終わったら確認したいことは、

  • 現金・預金の残高
  • 売掛金の残高
  • 変な科目がないか?

を確認しましょう。

各項目について、確認していきます。

現金・預金の残高

月次処理が終わったら、現金・預金の残高を確認しましょう。

なぜなら、「お金がある・お金がない」を確認することは、とても重要だからです。

手元にあるお金と通帳の残高が一致するかを確認しましょう。

 

とくに合わないのが、現金の残高です。

理由は、

  • レシートをなくしたり、もらい忘れてしまう
  • クレジットで払ったのに、会計ソフトに入れる

などがあります。

レシートをなくしたり、もらい忘れてしまう

レシートをなくしたり、もらい忘れてしまえば、帳簿の現金の残高は増えて、手元の現金の残高は減ります。

手元のお金は、使っているので減るのですが、会計ソフトに入れるレシートがないので、帳簿の残高は本当の残高よりも増えてしまうのです。

 

レシートは、キチンと保管するようにしましょう。

クレジットで払ったのに、会計ソフトに入れる

クレジットで払ったのに、会計ソフトに入れてしまうと言う問題もあります。

これは、レシートがあるので、会計ソフトにドンドン取り込んでしまうからです。

経費が2重になってしまいますので、大問題です。

 

これをしないためには、レシートを財布から出すときに、現金で使った場合とクレジットで使った場合に分ければ良いです。

袋やクリアファイルなど、いつも使っているレシート入れを2つ用意します。

そして、1つが現金で使ったレシートを入れます。

もう1つをクレジットで使ったレシートを入れれば、後でわけなくてもすみます。

 

レシートは、現金とクレジットで分けよう。

 

記帳代行で丸投げの場合は、現金の残高がズレやすいので、現金は自分で帳簿をつけることをオススメします。

売掛金の残高

月次処理が終わったら、売掛金の残高は確認しましょう。

なぜなら、もらっていないお金があるかもしれないからです。

仕事をしたら入金するのは当然なのですが、なかなかそうはうまくいきません。

まず、入金するお金がちゃんと入金しているかどうかを確認しましょう。

 

入金するお金が入金していなかった場合は、すぐに請求しましょう。

忘れてしまうとあとで言いづらいことがありますので、期限が1日でも過ぎたら連絡しましょう。

 

もし払ってくれない方がいたら、しつこく「払ってください」と伝えましょう。

私の経験ですが、お金を払ってくれない人は、うるさく言う人に払う傾向があります。

お金を払わない人は、うるさく言う人に払っておけば、うるさくないからです。

 

でも、うるさく言う人になるには、時間や労力が必要となります。

本業以外に仕事が増えますので、大変ですしストレスにもなります。

期限が1日でも過ぎたところで、言うのが1番良いと思います。

 

お金が入っているかどうかを確認しましょう。

変な科目がないか?

月次処理が終わったら、変な科目がないかを確認しましょう。

変な科目とは、

  • 仮払金や前渡金
  • 固定資産関係

などです。

仮払金や前渡金

仮払金は、わからないのでとりあえず「仮払金」にしたという場合があります。

後で確認することも良いですが、月次処理のときに確認してしまいましょう。

なぜなら、時間が後になればなるほどわからなくなります。

早いうちに解決しましょう。

固定資産関係

固定資産関係ですが、入力間違いで、使ってしまう場合が多いです。

例えば、備品費という費用の勘定科目を使おうと思ったけれど、間違って備品という固定資産の勘定科目を使ってしまう場合があります。

固定資産や繰延資産などは、大きいお金を動かさないかぎり、金額が変わりません。

前月と同じかどうかを確認しましょう。

 

月次処理が終わったら確認したい貸借対照表の資産の部3つのまとめ

最後にもう1度確認しましょう。

見出し

現金・預金の残高
売掛金の残高
変な科目がないか?

 

編集後記

月次処理が終わったら確認したいとこについて、書いてみました。

とにかく後回しにするのは、問題です。

すぐに処理をしましょう。

 

最近は、アマゾンプライムビデオでSPY&FAMILYを見ています。

面白いです。

よかったら見てみてください。

 

55日記

テレビを誰が最後に消すのか?でモメたりします。

う~ん、大人にはどうでも良くても、子供には大問題なんですね。

 

66日記

保育園にお迎えにいっても、泣かなくなりました。

よかった。よかった。

 

  • URLをコピーしました!
目次