インボイス公表サイトで個人事業主が屋号を公表する方法
時間があると自動販売機やコンビニじゃなくて、スーパーで飲み物を買ってしまう税理士の柏嵜忠弘です。
東京都大田区で開業しています。
インボイス制度公表サイトで屋号が公表できないと悩んでいませんか?
この記事では、インボイス制度公表サイトでの屋号について書いています。
この記事を読んで、インボイス制度公表サイトの屋号について確認してください。
インボイス制度公表サイトで個人事業主が屋号を公表する場合
インボイス制度公表サイトで屋号を公表する場合は、
適格請求書発行事業者の公表事項の公表(変更)申出書を提出しなければいけません。
なぜなら、インボイス制度公表サイトでは、屋号は公表されないからです。
個人事業主の場合は、最初の登録では、次の内容が登録できます。
- 氏名
- 登録番号
- 登録年月日
- 登録取消年月日、登録失効年月日
この適格請求書発行事業者の公表事項の公表(変更)申出書で追加が公表できるのは、次の3つです。
- 屋号
- 事務所の所在地
- 通称又は旧姓
屋号があった方が他の人と区別ができます。
取引先と屋号で取引している場合は、屋号を公表している方が、確認しやすいということもあるでしょう。
屋号で登録してみましょう。
公表内容については、インボイス制度Q&Aの問20にかいてあります。
確認したい方は、インボイス制度Q&Aの問20をご確認ください。
インボイス制度公表サイトで個人事業主が屋号を公表する場合の書き方
インボイス制度公表サイトで屋号などを公表する場合は、適格請求書発行事業者の公表事項の公表(変更)申出書の赤くかこった部分を書きます。
この部分を書けば、屋号や住所などを公表することができます。
インボイス制度公表サイトで個人事業主が屋号を公表する場合の提出方法
屋号や事務所の住所などを追加で登録したいと思った場合の提出方法は、
- e-Tax
- 郵送
のどちらかになります。
e-Taxでやる場合は、特に問題はありませんので、書きません。
郵送については、今回もインボイス登録センターへ送ります。
申出書には、___税務署長殿となっていますが、送るのはインボイス登録センターとなります。
十分注意下ください。
インボイス登録センターを確認したい方は、国税庁のHPの郵送による提出先のご案内(インボイス登録センター)をご確認ください。
家の近くだ!と思って直接提出に行っても、提出できません。
郵送は、インボイス登録センターに送る。
インボイス制度公表サイトで公表する内容を変更する場合
インボイス制度公表サイトで公表内容を変更する場合は、
を、提出することになります。
※上のリンクは、2021年10月1日~2023年9月30日までの間に提出する場合に使用するものです。
変更事項の□にレ点を入れて、変更前と変更後に記入をします。
こちらの提出方法も、適格請求書発行事業者の公表(変更)申出書と同じように
- e-Tax
- 郵送
のどちらかになります。
インボイス公表サイトの公表内容を変更するには、適格請求書発行事業者登録簿の登載事項変更届出書を提出する。
インボイス制度公表サイトで個人事業主が屋号を公表する場合のまとめ
最後にもう1度確認しましょう。
編集後記
インボイス制度の公表について、書いてみました。
しかし、書類の名前なんとかならんのですかね?
長い!長すぎる!
キングダムの続編が映画でやるみたいですね。
見ようかどうか迷っています。
55日記(1533)
雨だったので、長靴で水たまりにジャンプして入っていました。
雨の日でも、とても楽しそうです。
66日記(760)
いつもは、奥さんと長女がお風呂に入ると、一緒に入るのですが、昨日は私と入りました。
なにがあったのでしょうか?
気の迷いか?