「早起きは、3文の徳」という言葉があります。
早起きすると、ちょっといいことがあるという意味だそうです。
早起きすると、本当にいいことがあるか書いていこうと思います。
※逆説で、早起きしてもちょっとしかいいことがないという意味もあるみたいです。
早起きは3文の徳なのか?
早起きは、徳です!
3文かどうかは、わかりませんが。
なぜなら、毎日なにかしらできる時間が作れるからです。
今では、
- Twitterでつぶやく
- ブログを書く
- Excelの勉強をする
- その日の日程を決める
などをやっています。
朝の徳というと
- 時間がある
- 静かである
- 取り返しができる
- 疲れていない
なんだと思います。
時間がある
まず1つ目得は、時間があることです。
それも、自分だけの時間があるということです。
家族がいても、起きて来なければ、自分の時間となります。
私は、土曜日や日曜日の朝は、録画していたテレビを観たりしています。
子供がいる場合は、なかなか自分の好きな番組を見ることが、できません。
この時間が好きなことをできる時間となっています。
静かである
朝は、静かです。
私が起きる4時前は、し~んとしています。
私の場合は、一人で仕事をしているので、いつも静かです。
でも、朝の場合は、特別な静けさなのです。
違いってなんだ?って聞かれると、答えに困るのですが、とにかく特別なのです。
自分も音を出しちゃいけないような静けさです。
そういう特別な静けさが体感できます。
取り返しができる
朝なにかすれば、なんかしたという充実感があります。
1日の終わりに、今日もなにもできなかった、と思うことがありません。
なんかしたよね、と思えることです。
それに、朝出来なくても、挽回のチャンスがその後やってくるかもしれません。
朝できなくても、夕方や夜までの時間があるからです。
例えば、私がブログを朝かけなくても、昼・夕・夜と時間があるのです。
ブログを夜書こうとすると、時間が無くなってしまえば、その日には書けません。
無理やり出していますが、それが徳なんだと思います。
疲れていない
朝は、疲れていません。
夕方に疲れている頭が、朝には疲れが取れています。
「寝不足なんで、疲れています」というのは、なしにして下さい。
私は、ブログを書いて疲れますが、その後が2時間くらい空きますので、疲れもなくなります。
頭が疲れていない朝に、なにかやってみてはどうでしょうか?
早起きは3文の徳なのか?のまとめ
朝起きた方は、ちょっと徳があります。
自分に徳になることを探すのも良いでしょう。
編集後記(1333)
法人の決算を1日かけて、やりました。
今月は、これで終わりです。
55日記(1663)
絵の具を使って、絵を書きました。
次女に邪魔されながら、頑張っています。
66日記(890)
保育園から久しぶりに、歩いて帰ってくれました。
これからも、この調子でお願いしたい。