教えることの難しさを実感

ちょっと早いのですが、娘がクリスマスケーキを作ってくれました。

そこで思ったのは、教えることの難しさです。

手とり足取りやれば良いわけでもなく、まったくなにもしないのも問題です。

 

その加減がなかなか難しかったです。

目次

教えることの難しさを実感

娘が私の実家でクリスマスケーキを作ってくれました。

その時に、人に教えることの難しさを、実感しました。

なぜなら、どうしても「こうやったほうが良いよ」と手がでてしまうからです。

親ですから、子供よりも知っていることは多いのですが、教えるとなるとなかなか難しいです。

 

自分でイチゴを半分にカットして、スポンジにクリームを塗り、そこにカットしたイチゴを乗せます。

さらにスポンジをのせて、イチゴやクリームをデコレーションしていきます。

 

手が出てしまったのが、スポンジにクリームを塗るときです。

クリームをだして、平らに塗り拡げるのですが、クリームを出すところで苦戦をします。

  

私が、「こういうやり方が良いよ」というのですが、長女はどんな形でもやりたくて仕方がない。

とにかくやりたくて仕方が無いのです。

 

そうすると、こちらの言っていることなんて、聞き入れません。

最終的には、本人に好きにやらせて、ちょっとずつフォローすることにしました。

 

大人というか私は、きちんと作ることに目が行ってしまいましたが、長女としては最後まで自分でやりたかったようです。

そういうギャップが、すれ違いを生むのかもしれません。

 

こういうのは、仕事でもよくあるかもしれません。

本人が希望していないのに、よかれと思ってやってしまうことです。

 

自分の思っているようにできるのが良かったのか、とても楽しそうでした。

今回は、良かれと思ってやったことも、本人が望んでいなければプラスにはならないことを学びました。

子供相手だったとしても、なんでもやっちゃいけないんですよね。

教えることの難しさを実感のまとめ

ケーキは、みんなで美味しくいただきました。

初めてのケーキにしては、とても良くできていました。

 

編集後記(1353)

実家でゆっくり過ごしました。

自宅は広くないので暖かいですが、実家は広いので寒いです。

 

55日記(1683)

ケーキ作りは、いい思い出になったようです。

自分でやるのは、自身になります。

 

66日記(910)

妻が買い物に出かけましたが、いってらっしゃいと見送ることができました。

いつもなら追いかけて行くところですが、成長しています。

 

  • URLをコピーしました!
目次