早起きを習慣にするには

早起きを習慣にするには、早起き起きることを続けるしかないです。

どんな予定があっても、早起きを優先すると、早起きが習慣になります。

 

どうやって、毎日早起きできるのかというと、毎日早起きしているからです。

目次

早起きを習慣にするには

早起きをしています。

いつも4時には起きています。

目覚ましで起きることは、ほとんどありません。

 

どうやって、毎日早起きできるのかというと、毎日早起きしているからです。

禅問答みたいな答えですが、毎日するから毎日できるということなんだと思います。

 

サッカーワールドカップのときも、日本代表のドイツ戦は観ないで録画にしました。

それは、習慣が崩れるからです。

 

スペイン戦は、たまたま目が冷めて、延長線後半3分から見ることができました。

サッカーを見ることは好きなんですが、リズムを崩してまではと考えています。

今のところは。

 

今のところはと言うのは、ちょっとうらやましく思うところもあり、ドイツ戦も観とけばよかったなと思ったのが正直な気持ちです。

いろいろ揺れ動くことがありますが、習慣を守れたので良しとします。

 

私は、実家に帰っても同じ時間に起きますし、旅行中でも同じ時間に起きるようにしています。

やることは、ブログを書くことです。

これも習慣ですし、習慣として続けて行きたいからです。

 

YouTubeを何本か撮って止まってしまったのですが、復活するタイミングがつかめません。

これは、習慣になっていないからだと思っています。

 

習慣になるまでやり続けることが大切で、習慣になったらなにも考えずにやらなきゃと思うからです。

1度止まってしまったら、時間が経つにつれて、戻るのは面倒になってきます。

 

Googleで「習慣になるまでの日数」と検索すると、平均で66日みたいな記事が出てきます。

2か月間はかかるようなので、歯を食いしばってやるしかないです。

早起きを習慣にするにはのまとめ

毎日早く起きるしかないのが、結論となります。

毎日早く起きれば、毎日早く起きられるようになります。

変な感じですが、本当の話です。

 

編集後記(1355)

里芋をたくさんいただきました。

どう料理するか悩み中です。

 

55日記(1685)

年末子供会という保育園の行事が、土曜日にあります。

カスタネットや劇をやるようですが、楽しみにしているようです。

 

66日記(912)

実家ではさみを使って、得意になったのか「はさみちょうだい」と言ってきます。

まだ、誰かそばにいないと使えませんが、切ることはできるようになりました。

 

  • URLをコピーしました!
目次