領収書があればOKというわけではない話

領収書があれば経費なるというのは、本当なのか?

本当であり、ウソでもあります。

  

今回は、こんなことを書いていこうと思います。

目次

領収書があればOKというわけではない話

領収書があれば、OKなのか?というとOKではありません。

なぜなら、領収書があれば経費になるという言葉の前に、「事業に関係していて」というのが付くからです。

つまり、事業に関係している領収書があれば経費になります。

 

事業に関係していないものは、領収書があっても経費にはなりません。

ちなみに、レシートも同じです。

 

事業に関係しているというのは、なかなかグレーな部分もあるかと思います。

そういう時の判断基準は、

  • 他人から相談されてOKだすかどうか

です。

 

他の人から「この領収書は、経費になると思う?」と聞かれた場合に、なんて答えるかです。

従業員から「この領収書を、経費にしたいんですけど」と聞かれた時に、なんて答えるかですね。

 

ちょっとでも、う~ん考えたら、経費にしないほうが良いです。

それは、経費じゃないからです。

 

このあたりの判断基準は、

  • 事業主
  • 社長
  • 税理士

などで、まったく変わってきます。

判断基準は、ひとそれぞれになってしまいます。

 

残る判断基準は、税務調査のときの判断です。

税務調査で判断される前に、ご自身で判断基準をもちましょう。

 

税理士でも「どんどん入れちゃえ」って言う人もいるかもしれません。

インターネットなどで「とにかくドンドン経費を入れて、税務調査があった時に納税すれば良い。なかったらラッキー」みたいなことを書いた人がいるようです。

 

その人は、その人の考え方がありますが、どこかで基準を持ったほうがいいです。

余談ですが、利益が出ている社長は、判断基準がハッキリしている傾向があります。

 

経理をしていても、質問がないというか、会計ソフト(帳簿)見ても、これなんだ?と思うことが少ないです。

ちょっとでもう~んと思ったら、経費にしないことをオススメします。

領収書があればOKというわけではない話のまとめ

領収書があれば、経費になるわけではありません。

事業に関連したものが、経費になります。

グレーな部分も多いですが、自分で判断基準をもちましょう。

 

編集後記(1426)

積読が増えて来てしまいました。

ドンドン読める時間がほしいです。

 

55日記(1756)

最近あることで、頑張ってもらっています。

もう少しでできそうです。

 

66日記(983)

ペンとノートを持って、「ここにこれを・・・」と言っています。

字が書けなくても、とても楽しそうです。

  • URLをコピーしました!
目次