3月も終わりに近くなりました。
会社に利益が出ていれば、決算賞与だそうかな?と思う時期かもしれません。
決算賞与の要件は、簡単に書くと
- 事業年度内に支給金額をすべての従業員に通知していること
- 通知した金額を、従業員に対し決算日の翌日から1か月以内に支払っていること
- 支給金額について、通知した日の事業年度で損金経理していること(未払金処理OK)
となります。
要件に該当しないと、3月の経費にならず、払った時の経費となります。
この記事は、国税庁のホームページのNO.5350使用人賞与の損金算入時期を参考にして書いています。
決算賞与を考えているなら、この3つを注意しよう
3月決算で決算賞与を考えている会社も多いかもしれません。
決算賞与について、確認していこうと思います。
決算賞与の要件は、簡単に書くと
- 事業年度内に支給金額をすべての従業員に通知していること
- 通知した金額を、従業員に対し決算日の翌日から1か月以内に支払っていること
- 支給金額について、通知した日の事業年度で損金経理していること(未払金処理OK)
となります。
この要件を満たせば、決算賞与が3月までの経費になって、4月の支払いとなります。
この決算賞与の注意点は、
- 支払いしなかった人がいる
- 通知した金額と違う金額を払っている
- 1か月を超えて支給してしまう
場合は、決算賞与になりませんので、支払ったときに経費となります。
支払いしなかった人がいるとは、退職する人などが該当します。
決算賞与の通知をしていたにも関わらず、退職するから賞与を払わなかった場合などです。
この場合は、3月の経費計上ではなく、支払った時の経費計上となります。
通知した金額と違う金額を払っている場合も、決算賞与に該当しません。
支払った金額の経費となります。
1か月を超えて支給してしまうは、3月決算の場合は、5月以降に支給してしまう場合です。
4月はなにかと忙しい月ですが、決定したらきちんと支払いましょう。
3月までに経費にしたい場合は、ルールがありますので、しっかりと確認しましょう。
ルールに合わない場合は、支払った時の経費となります。
経費にならないわけではありません。
決算賞与の通知の方法
決算賞与の通知は、書面で行うのがベストです。
なぜなら、後で確認できる方法がいいからです。
税務調査などで、確認されることがありますので、通知した書類をつくるのがいいでしょう。
なんか色々と面倒だという方は・・・
なんか通知とか面倒だという方は、3月に決算賞与を支給してしまいましょう。
月次処理などをきちんとしていれば、だいたいの数字は確認できます。
3月に払ってしまえば、難しいことも考えなくてすみます。
決算賞与のメリット・デメリット
決算賞与のメリット・デメリットも考えてみたいと思います。
決算賞与のメリットは、従業員のモチベーションアップです。
業績がよくなれば、決算賞与をもらえると思えば、やる気が出てくるはずです。
次年度も頑張れるはずです。
決算賞与のデメリットは、
- お金が出ていく
- 次を期待される
です。
賞与を支給すると、当たり前ですがお金が出ていきます。
資金繰りをよく考えて、出しましょう。
次を期待されるというのは、決算賞与は毎期出せるものではありません。
「今期は忙しいのに決算賞与が出なかった。」と思われないようにしたいです。
支給するときに、理由(利益の一部還元など)を話してから、支給しましょう。
一度払うと夏・冬・決算と賞与が3回来ると思ってしまう方がいます。
決算賞与は、利益の一部還元だということを、説明しておきましょう。
決算賞与を考えているなら、この3つを注意しようのまとめ
決算賞与を考えているなら、要件に合わせなければいけません。
要件を確認して、3月の経費にしましょう。
決算賞与の要件は、簡単に書くと
- 事業年度内に支給金額をすべての従業員に通知していること
- 通知した金額を、従業員に対し決算日の翌日から1か月以内に支払っていること
- 支給金額について、通知した日の事業年度で損金経理していること(未払金処理OK)
編集後記(1454)
春休みなので、バスの本数が減っていました。
訪問時には、注意したいポイントです。
55日記(1784)
私が外出していたので、駅までお迎えに来てくれました。
お迎えはたまにしかないので、楽しいみたいです。
66日記(1011)
保育園の卒園式が終わったので、次年度に使う部屋に変わりました。
場所になれていないためか、泣いていました。