社会人が早起きして勉強する方法について悩んでいませんか?
社会人が早起きして勉強するには、
- どこかのカフェなどでやった方が良い
です。
この記事を読んで、社会人が早起きして勉強する方法を確認しましょう。
社会人が早起きして勉強する方法は?
社会人が早起きして勉強する方法は、
- どこかのカフェでやった方が良い
です。
なぜなら、早起きして勉強するには、かなりの気持ちの強さが必要なんじゃないかと思っているからです。
早起きしても、家には色々な誘惑があります。
その誘惑から逃げるためには、外にでることが良いと思っているからです。
その誘惑とは、
- 寝ていたい
- スマホをみたい
- テレビやYou Tubeなどをみたい
- ゲームをやりたい
など、誘惑はいろいろあると思います。
もちろん、家でできる方もいると思います。
私は、家でできなかったので、外でやりました。
最初に、
- 自分は家でできるのか?
- 自分は家でできないのか?
を確認してみましょう。
確認といってもそんなに難しくないです。
例えば、
- この時間は勉強すると決めて、できなかった
- 勉強すると決めたのに、スマホをいじってしまった
- 勉強すると決めたのに、テレビをみてしまった
- 勉強すると決めたのに、ゲームをやってしまった
- 勉強すると決めたのに、よくわからないが時間が過ぎちゃった
- 勉強する時間がおわったら、「ああ、勉強できなかった」と後悔した
などがあれば、外でやった方が良いかもしれません。
私は、全部経験があるので、カフェなどの家の外でやることにしています。
外になれば、他のことに目を向ける必要がなくなるからです。
社会人が早起きして勉強する方法は?―どこで勉強するか?―
カフェなどの家の外で勉強すると決めたら、勉強する場所を決めましょう。
勉強する場所は、会社の近くがいいと思います。
なぜなら、オフィス街などのカフェなら、勉強している人が多いからです。
そんな人達を見れば、“自分もやらなきゃ”って気持ちになります。
実際に、私が神田の会計事務所に通勤していたときは、神田駅のそばのスターバックスに行っていました。
朝行くと、勉強している人だらけです。
“ここでやれば、逃げることできないな”って思ったことを覚えています。
私は勉強する所を決めるのに
- スターバックス
- サンマルク
- ドトール
を確認しました。
スターバックスが1番席が空いていたので、スターバックスにしました。
いくつか回ってみて、自分に合いそうなところを探してみましょう。
通勤している方なら、職場近くのカフェを確認してみましょう。
勉強する人が多ければ、かなりの刺激になりますよ。
社会人が早起きして勉強する方法は?―家でやる場合―
外で勉強をすることをオススメしていますが、家でやる場合も考えてみたいと思います。
家で勉強する場合は、準備をキチンとやりましょう。
準備というのは、
- すぐに勉強できる状態をつくる
- 他に気持ちが行かないようにする
です。
なぜなら、準備をしておかないと、違うことをしてしまいがちです。
朝起きて、勉強することが目に入れば、すぐに“勉強しなきゃ”と思います。
まずは、この準備を寝る前にします。
寝る前にしておかないと、すぐに勉強することができません。
勉強の準備をしている間に、他のことに気を取られるかもしれませんから、勉強の準備は寝る前にしておきましょう。
そして、他に気持ちが行かないように、趣味のものとかは、片付けておきましょう。
朝起きて、趣味のものが目に入ると、それが気になってしまいます。
片付けて目に入らないようにしましょう。
家でやる場合は、誘惑が多いです。
勉強をやるために、勉強することを目に入るようにする。
そして、気持ちが他に行かないように、趣味などのものは片付ける。
こんな準備が必要となります。
社会人が早起きして勉強する方法は?のまとめ
社会人が早起きして勉強する方法ですが、カフェなどの家の外でやるのが良いと思っています。
外でやることは、刺激がありますし、他のことに気が向かないので、勉強に集中できます。
ぜひ、外で勉強してみましょう。
編集後記(1575)
ふるさと納税の桃に“山梨県の人は固めが好き”と書いてありました。
桃の固めを食べましたが、う~んという感じでした。
やっぱり桃は、柔らかめが好きです。
55日記(1905)
保育園で夏祭りをやってくれました。
楽しかったようですが、もらってきたものを全部バラバラにしてしまいましたが、たのしそうでした。
66日記(1132)
保育園の帰りなどで、自分が抜かれると「1番に帰る!」と大声で言って、道に座ります。
ちょっと戻ると、ごきげんになるので、保育園の帰りは後ろを歩くようにしています。