青色申告特別控除の65万円控除にこだわる必要はあるの?

個人事業主の確定申告には、青色申告特別控除というのがあります。

65万円の控除がありますが、絶対必要でもないかもしれません。

 

経理の不得意な方がやる場合は、時間がかかって本業に影響が出るかもしれません。

どう考えるのがいいのかを、考えてみましょう。

目次

青色申告特別控除の65万円控除にこだわる必要はあるの?

個人事業主の確定申告では、青色申告特別控除というのがあります。

青色申告特別控除は、

  • 10万円
  • 55万円
  • 65万円

の3種類となります。

 

青色申告特別控除は、10万円から55万円や65万円になるほど、複雑になっていきます。

65万円の控除を受けることが、本当に必要なのかどうかを確認しましょう。

 

青色申告特別控除が多ければ多いほど、税金は少なくなります。

でも、自分の税率や手間を考えてもいいのかもしれません。

 

税率が少ない場合は、青色申告特別控除の効果は少なくなってきます。

それでも、自分の本業を止めてまで、会計に時間を使うかどうかを考えてみましょう。

 

もしかしたら、青色申告特別控除を65万円にする必要がないのかもしれません。

青色申告特別控除の金額の違い

青色申告特別控除は、手間によって異なります。

10万円の控除を受けるのは、そんなに難しくないです。

でも、65万円や55万円になると、そこそこのテクニックが必要となります。

 

ネックになるのが、貸借対照表の作成です。

10万円の控除の場合は、ざっくり説明すると損益計算書が作成できていれば、控除を受けられます。

55万円や65万円は、貸借対照表を作成しなければいけません。

 

この貸借対照表が1番面倒なのです。

会計ソフトで記帳すれば作れるハズなんですが、実際にはそんなに簡単なことでもないのです。

 

貸借対照表をきちっとやるには、ある程度の会計の知識が必要となります。

55万円と65万円の差は、電子申告をするかしないかの差となります。

この差は、そこまで無いと考えています。

 

確定申告書が完成して、紙で提出すると55万円で電子申告すると65万円という差になるからです。

確定申告書が完成したあとの話なので、そんなに難しいことでもないかなと感じています。

青色申告特別控除と税率の関係

青色申告特別控除は、多ければ多いほど控除を受けられます。

でも、税金には税率が関係してきます。

 

たとえば、5%の税率の方が、青色申告特別控除の10万円と65万円を受けた場合には、次のようになります。

※所得税のみです

青色申告特別控除減る税金の金額
10万円5,000円
65万円32,500円

この金額差をどう考えるかです。

 

イヤな会計処理をしてでも、税金を減らすのか?

高い税金を払っても、会計に使っていた時間を本業に回すのか?

となります。

 

もちろん、税率が上がれば税金金額差は増えて行きます。

たとえば、20%の税率の方が、青色申告特別控除の10万円と65万円を受けた場合には、次のようになります。

※所得税のみです

青色申告特別控除減る税金の金額
10万円20,000円
65万円130,000円

となります。

 

このくらいの差がでると、悩みどころですね。

110,000円も差がでてしまうと、やっぱり65万円の控除は魅力的です。

 

自分でできるか?不安じゃないのか?というのも、考えどころです。

簡単にできるは、簡単にできないかも?

確定申告の時期には、簡単にできるという広告が、増えてきます。

簡単にできるというのは、簡単にできなかったということです。

 

簡単にできなかったことが、簡単にできるようになればいいのですが、簡単にできない場合もあります。

副業で簡単に5万円稼げるとかありますが、本当に聞いてみると簡単じゃない場合もあります。

 

簡単かどうかは、やる本人のスキルにもよりますので、なんとも言えません。

わかることは、簡単にできるということは、簡単じゃなかったということです。

 

劇的に変化する場合もありますが、慣れている人からすれば簡単になったのかもしれません。

まったく知らない方がやる場合は、依然としてハードルが高い場合もありますので、広告には注意したほうがいいでしょう。

外部に依頼することも考えてみよう!

税率が高くなると、青色申告特別控除の効果が高くなります。

差が多ければ多いほど、外部に依頼することも考えてもいいのかもしれません。

 

もちろん、自分でやる方がお金の流出を防ぐことができます。

でも、外部に依頼することで、本業に集中することができて、さらに売上を伸ばすこともできる可能性もでてきます。

 

どちらがいいというわけでもなく、得意なのか?不得意なのか?という判断基準も必要なのかもしれません。

私のところにご依頼された方は、

  • ラクになった
  • 不安が減った

という方が多いです。

 

ある程度の利益が出てきた時は、外部にお願いすることも考えてみましょう。

安心につながることはありますよ。

青色申告特別控除の65万円控除にこだわる必要はあるの?のまとめ

青色申告特別控除は、魅力的な控除です。

ご自身ができなかったり、プレッシャーがある場合は、外部にお願いすることも視野に入れてみましょう。

 

編集後記(1664)

お客様のところに行きました。

わかめとひじきをもらって帰りました。

 

55日記(1994)

熱をだしていましたが、夜にはすっかり元気になっていました。

今朝も熱はなく、保育園にいけそうです。

 

66日記(1221)

昨日は、1人で保育園に行きました。

「行きたくない」と抵抗することなく、サッと行ってくれました。

そんな環境の保育園に感謝です。

 

  • URLをコピーしました!
目次