初めて確定申告をする人は早めに動こう!

初めての確定申告の場合は、何をしたら良いのかわからないでしょう。

初めての確定申告では、

  • まず勉強しよう
  • 資料を集めよう
  • 会計ソフトを選ぼう

というのを3つ考えてみましょう。

 

この記事を読んで、早めに確定申告の準備をしましょう。

目次

初めての確定申告は、まず勉強しよう

初めての確定申告をする場合は、まずは勉強しましょう。

なぜなら、確定申告のことを知らないと確定申告をすることはできません。

確定申告をしたい場合は、確定申告のことを知る必要があります。

 

確定申告の勉強というと、

  • You Tube
  • ブログ
  • セミナー
  • プロに相談

なんでもいいと思います。

スポット相談/柏嵜税務会計事務所

 

まずは、この時期に確定申告がなんなのかを、確認しておきましょう。

その方が、確定申告の時期が始まってから動くよりもラクです。

 

マズイパターンとしては、税務署へ行くです。

税金払っているんだから、税務署へ行って相談すれば、OKと思っている方はヤバイです。

 

なぜなら、税務署で確定申告が仕上がるのは、あらかじめデータがそろっている人です。

書類を全部持っていけば、なんとかなると思っている方もいるようですが、なんともなりません。

 

請求書や領収書を持って税務署へ行っても「集計してから来てください」と言われるだけです。

それが、3月10日だったとしたら、そこから本業を放っておいて確定申告をやるか、確定申告の期限に間に合うことをあきらめるかになってしまいます。

 

あと、無料相談会も税務署とほとんど同じです。

まず、無料相談会は、簡単な申告しかやりません。

簡単な申告とは、

  • 退職して年末調整していない
  • 年金の確定申告
  • 医療費の確定申告

など、10分から30分くらいで終わるものです。

 

無料相談会で事業所得は、私の知っているところでは、どこも受け付けていません。

確定申告は、頼れるところが限られてきます。

 

自分でやる場合は、まず勉強から始めましょう。

初めての確定申告は、書類を集めよう

初めて確定申告する場合は、書類を集めましょう。

なぜなら、確定申告する場合は、証拠書類が必要となるからです。

 

税務調査などがあったときに、資料がないのに「あのとき〇〇に使ったんだ!」というのは、無謀です。

それでは、あとで税金を払うようになってしまいます。

資料がない場合は、なにも使っていないのと同じなので、資料を集めましょう。

 

必要なのは、

  • 通帳
  • 領収書やレシート
  • クレジットカードの明細
  • 請求書

などです。

 

最近では、インターネットでのやり取りが進んでいるので、一部がデータの場合もあるでしょう。

データの場合は、データを保存しましょう。

 

とにかく資料を集める必要があります。

問題点としては、領収書やレシート=経費ではありません。

 

事業に関する領収書やレシート=経費となります。

つまり、事業に関して使ったモノの証拠として領収書やレシートがあります。

 

領収書やレシートがあるから経費になるわけではありませんので、注意が必要です。

書類を集めて行きましょう。

初めての確定申告でどのソフトを使うのか?

初めての確定申告でも、会計ソフトは必要です。

なぜなら、確定申告には帳簿が必要だからです。

 

会計ソフトは、使い方がむずかしいこともあり、慣れが必要です。

そのため、今から選んでおく必要があります。

 

オススメというと、ほとんどがこの3つとなるようです。

  • Freee
  • マネーフォワードクラウド
  • やよい会計(インストール型)

 

まあ、なんでもいいのですが、会計ソフトを使って帳簿を作ってください。

やよい会計クラウドでも、もちろんいいです。

他のものでもいいです。

 

オススメしたもので、Freeeとマネーフォワードクラウドは、クラウド会計です。

クラウド会計は、銀行やクレジットカードのデータと連携するのがメリットです。

 

今日は11月2日ですが、銀行のデータやクレジットカードのデータを、事業を開始した日から取得できるかどうかを確認しましょう。

信用金庫などの場合は、3か月しかデータが残っていませんn。

 

もし、事業を開始した日から、データを取得できない場合は、クラウド会計の威力が半減します。

半減というか、70%減くらいですね。

クラウド会計をつかう場合は、早めに契約しましょう。

 

自力でなんとかしようと思うこともあるでしょうが、会計ソフトは使った方がいいです。

慣れてくれば、事務作業はかなり減ります。

初めて確定申告をする人は早めに動こう!

初めて確定申告する人は、早めに動きましょう。

なぜなら、想定の通りになることはないからです。

 

資料は、早めに動かないと紛失してしまう可能性があります。

データは、早めに動かないと取れない場合があります。

 

こう考えてみると、11月2日に動いても遅いかも知れませんが、まったく動いていない方は、すぐに動きましょう。

初めて確定申告をする人は早めに動こう!のまとめ

初めての確定申告では、早めに動きましょう。

来年になってからでは、遅いですよ。

初めての確定申告では、

  • まず勉強しよう
  • 資料を集めよう
  • 会計ソフトを選ぼう

編集後記(1678)

子どもがいて、なかなか前に進まない状況です。

予定を組んでも、まったく別のモノになってしまいます。

むずかしいですね。

 

55日記(2008)

保育園の遠足が、電車を使うものでした。

乗り物酔いがヒドイので、園長先生とちょっとお話しました。

なるべく行かせたいのですが、どうしたらいいんでしょうかね?

 

66日記(1235)

昨日熱が下がったので、今日から保育園に行けるかもしれません。

どうなるのかは、今日の検温しだいですね。

 

  • URLをコピーしました!
目次