やり方がわからないけどすぐやる人になるためには?

すぐやる人になりたくないですか?

私はなりたいです。

 

基本的なんですが、わたしがやっているすぐやる人になれる方法を書いていきます。

すぐやる人になれる方法は、

  • やることを見えるようにする
  • 締め切りを決める
  • じゃまなモノを遠ざける

です。

 

基本的なことで、本などにも書いてありますが、やってみると効果があります。

この記事をよんで、すぐやる人を目指してもらえたら、うれしいです。

目次

すぐやる人になるためには?―やることを見えるようにするー

すぐやる人になるためには、やることを見えるようにします。

なぜなら、やることがわからないと、やることができないからです。

 

地図がないのに、目的地に進むような感じになってしまいます。

とにかく、今やらなきゃいけないことを、全部書き出してみましょう。

 

やることがいっぱいあって、モヤモヤすることってありませんか?

私は、あります。

 

そんなときは、コピー用紙に全部を書いて行きます。

小さいことでもいいので、全部書き出します。

 

この全部書き出すというのが、なかなか難しくて、最初はできないものです。

私も、できませんでした。

 

でも、細かいことは抜きにして、やっていきましょう。

まず、やることが大切ですから。

 

全部書き出したとして、そのあとは、すぐできることを、やってしまいましょう。

よくある目安は2分間です。

2分間でできるものは、サッと片付けてしまいます。

 

そうすると、やることが少なくなりますし、時間のかかるモノが残ります。

その残ったものから、すぐやるのか?あとでいいのか?を分けていきます。

 

全部書き出してみると、以外に少なかったなんて事もあります。

頭の中で考えているよりも、紙に書き出してみるほうが、頭の中がわかりやすくなります。

 

やることを見えるようにするために、やることを書いてみましょう。

すぐやる人になるためには?―締め切りを決めるー

すぐやる人になるためには、締め切りを決めましょう。

なぜなら、締め切りを決める方が、すぐやることができるからです。

 

いつまでというのを決めないと、すぐにやっていいのか?やらなくていいのか?がわかりません。

締め切りを作れば、締め切りまでにやらなきゃいけないので、すぐやることができます。

 

ここで出てくる締め切りというのは、もちろん、自分の締め切りです。

本当の締め切りを、締め切りにしてしまうと、遅れたりしてしまいます。

本当の締め切りの前に、自分の締め切りを作りましょう。

 

やりたいこと、やらなきゃいけないことの中に、本当の締め切りの無いものもあります。

その時も締め切りを自分で作りましょう。

 

そうしないと、やらなきゃって思いながら、ずっと進まないことがあります。

見切り発射になってしまいますが、どこかで出発しなければいけません。

完璧な準備はできないので、締め切りの日でスタートしましょう。

 

じゃあ、自分の締め切りってどのくらい前なの?と思うと思います。

適当に書いていきますが、1週間前くらいがいいんじゃないでしょうか?

 

1週間前なら、本当の締め切り前に訂正することができますし、急な仕事が入って来ても、対応できると考えます。

「他のスケジュールがあるから、1週間なんて簡単な決め方するな!」と怒るかたもいらっしゃるでしょう。

 

最初から、かっちりなんていきません。

最初は、だいたいで決めましょう。

 

締め切りがないと、どんどんあとに伸びていきます。

自分で決めた締め切りを、守りましょう。

すぐやる人になるためには?―じゃまなモノを遠ざけるー

すぐやる人になるためには、じゃまなモノを遠ざけます。

なぜなら、それに気を取られて、すぐやることができないからです。

 

例を上げてみると

  • スマートフォン
  • メールの連絡
  • インターネット
  • テレビやゲーム

などでしょう。

 

そういうものを、見えないところに置いておきましょう。

本当に人は逃げたいものです。

 

私も、いろいろ触って時間をなくしています。

そこで考えたのですが、じゃまなモノを遠ざけるです。

 

スマートフォンは、手元において置かないようにしています。

メールの連絡は、決まった時間のみ確認するようにしました。

インターネットは、なかなか難しいのですが、なるべく見ないと決めました。

 

SNSについては、スマートフォンの中にはアプリをいれないで、パソコンでのみやることにしました。

本は、離れたところにしまってあります。

テレビやゲームは、決まった時間するようにしています。

 

こんな感じで、手放しています。

ちょっと、厳しいなっておもうかもしれませんが、慣れてくると、なんともなくなります。

 

最初は、すごく気になります。

特に気になるのは、メールとSNSです。

 

重要なメールがくるんじゃないか?、SNSで楽しい情報が流れてくるんじゃないか?と思いますが、あんまり来ません。

私だけかもしれませんが、そんなに頻繁には重要、緊急、楽しいのってきません。

 

いつも気にしていたのが、馬鹿らしくなるくらい、ムダなのが多いです。

やることができるようになるには、自分がそのことに集中できる環境をつくることです。

いろんなことを、手放して行きましょう。

やり方がわからないけどすぐやる人になるためには?のまとめ

すぐやる人になるためには、そんなには難しくないです。

基本的なことですが、ここからすぐやる人を目指して欲しいと思っています。

するやる人になるためには、

編集後記(1679)

やっと病人がいなくなりました。

10日間くらいかかりましたが、やっと昼に誰もいなくなってよかったです。

3連休は、遅れを取り戻します。

 

55日記(2009)

次女とお馬さんごっこをしていたのですが、それをみて「やりたい」と言ってきました。

お馬さんに乗ろうとしても乗れなくて、泣いてしまいました。

乗れない遊びだと思ってふざけていたのですが、悪いことをしてしまいました。

 

66日記(1236)

昨日は、保育園に行ける体調に戻りました。

夜、体温を測ってみると、ちょっと高かったです。

どうなる?3連休。

  • URLをコピーしました!
目次