自分がやりやすい時間帯を探してみましょう。
・細かい仕事ができる時間帯
・細かい仕事ができない時間帯
・書くことができる時間帯
などです。
自分のやりやすい時間帯が必ずあって、その時間帯でなければできないこともあります。
気分が乗らない時間帯もあります。
さらにできる曜日なども確認しましょう。
時間帯や曜日を確認して、効率よくサクサクとやっていきましょう。
自分がやりやすい時間帯を探してみましょう。
なんかやりにくい時間帯があるな~とかって、思ったことはないですか?
もちろん、気合が入っている場合は、そんなことも思わないかもしれません。
でも、いつも気合が入っているわけではないので、ちょっとだけ時間帯を気にしてみましょう。
時間帯によってやることを変えることも、すぐやることには重要だと思っています。
私の場合は、
・朝はブログ
・午前中は、税務関係
と決めています。
午後は、やる気が少なくなってきますので、それに合わせた感じにします。
1日中フルには仕事ができません。
人には、得意な時間帯とそうでない時間帯があります。
自分に合った時間帯を、探してみましょう。
そうすることで、途切れなく仕事又はそれ以外のことができるハズです。
自分が、“これやりやすいな”っていう、時間帯が必ずあります。
その時間帯を探してみましょう。
私の場合は、朝にブログを書いていますが、以前は昼でした。
でも、時間がただ過ぎるだけで、文章は何も書けませんでした。
朝に持っていったところ、7時までに書かなきゃいけないというプレッシャーから、なにかしら書くことができています。
そして、朝は必ずきて、ほぼ自由な時間がとれます。
そのため、朝を活用して良かったと感じています。
税務関係については、子供が保育園に行ってからやるという感じにしています。
そうすると、9時からになりますが、ちょうどよく感じます。
本を読むと、仕事のゴールデンタイムというのがあります。
1日2回あるそうです。
朝は8時から10時の間で、夕方は16時から18時だそうです。
これを信じてしまうのは、どうかなとも思います。
その理由は、起きる時間が違いますし、寝る時間も違うからです。
この本の起きる時間は、朝の6時から7時となっています。
私は、3時40分に目覚ましをかけているので、全く時間が違います。
そのため、時間をずらさなければいけません。
そうすると、子供達がいる時間に、ゴールデンタイムが来てしまいます。
その時間にするのも良いのでしょうが、それは合ってないような気がするのです。
自分にあった時間帯を探して、それにあったことをすると、気が乗ってサクサクとやることができますよ。
やれる曜日もあるかもしれない
やれる曜日、やれない曜日も確認して起きましょう。
なぜなら、曜日によっても、やれる曜日、やれない曜日もあるからです。
私の場合は、水曜日があまり得意ではありません。
特に、水曜日の午後です。
週の真ん中だからかわかりませんが、やる気が起きません。
そのため、水曜日は外出の予定を入れることにしています。
外出しない場合は、マクドナルドなどのカフェに行って、なにかをやります。
外にいるほうが、仕事場にいるよりもできることが多いです。
時間帯もそうですが、曜日も気にしてみましょう。
例えば、月曜日に入れちゃいけないことってあると思います。
土曜日や日曜日にお休みをしたら、その間に思いついたことや処理が必要なことを月曜日にやるはずです。
そうすると、月曜日にYou Tubeの撮影とか入れられません。
自分に合ってる曜日を確認して、その曜日でやることも考えてみると良いと感じています。
自分がやりやすい時間帯や曜日を探してみましょう。のまとめ
自分のやりやすい時間帯や曜日があります。
その時間帯や曜日を探すと、サクサクと進んでいきます。
自分のやりやすい時間帯や曜日が見つかれば、ストレスなくやることができます。
なんとなくでもいいので、この時間やりやすいなって感じたら、その時間にやることを続けてみましょう。
編集後記(1769)
お風呂に入っていたのですが、次女・長女と次々やってきて、30分以上お湯に浸かっていました。
あまり、30分も入らないので、冬ですがポカポカでした。
55日記(2099)
公園に行きました。
ちょっとしたことでも、遊びにつなげるなって感心しました。
66日記(1326)
なにが好き?と聞くと、「アンパンマン!」と答えるのですが、アンパンマンのテレビは見ないんですよね。
プリンセスも好きじゃなさそうですし、なにがいいのかよくわかりません。