税務調査はどう始まってなにをみるの?

税務調査って怖いですよね。

私も怖いです。

昔、友人が「この仕事、税務調査がなかったら最強なんだよね」と。

 

税理士でも、税務調査はイヤなものです。

税務調査は、どのようにして進められるかを確認したいと思います。

目次

税務調査の始まりは電話から

税務調査の始まりは、電話からです。

突然、税務署の人が来る場合もあるでしょうが、ほとんどの場合は電話がきます。

 

税務署から電話が来たら、まず“なんのことなのか”を確認しましょう。

税務署から電話があっても、申告の間違いで電話をかけて来ることもあります。

 

よくあるのが、

・〇〇年分の扶養にしていた人が扶養じゃなかった

・〇〇年分に保険の満期があったけどもれていた

・〇〇年分に退職金があったけどもれていた

というものです。

こういうのは、郵便で届く場合もありますが、電話の場合もあります。

税務署=税務調査というわけではありませんので、よく確認しましょう。

 

もし、よく分からなかったら、「税務調査ですか?」と聞いてしまいましょう。

よくわからなくて、電話を切ってしまうのは、あまりよくありません。

 

税務署から電話が来ると、みんながドキドキします。

わたしも、ドキドキしますので、安心してください。

 

しっかり要件を確認しましょう。

税務調査なら日程の確認をしよう

電話が税務調査だったら、日程の確認をしましょう。

まずは、向こうの希望日を聞きましょう。

 

日程については、その電話で返事をしなくてもいいです。

基本的には、電話を切って、冷静になってから予定を確認したほうがいいです。

 

電話で確認することは、

・税務調査なのか?

・日程はいつなのか?

・誰なのか?(税務署、部門、名前)

です。

 

電話を切って、冷静になって、日程を検討しましょう。

忙しい時期なら、「忙しいので1か月ずらしてください」という返事でも大丈夫です。

 

私も確定申告の時期に連絡があって、「確定申告の時期が終わってからお願いします。」と言って、確定申告時期の後にお願いしたことがあります。

その時は、3月16日に「確定申告の時期が終わったので、お願いします」と連絡がありました。

 

そんな感じで、日程は移動することができます。

税務調査で確認することは?

基本的には、申告した数字が法律の通りかどうかを確認するものです。

ダンボールを持ってきて、書類をどんどん車に入れることはありません。

 

確認するのは、

・売上

・経費

となります。

 

確認する期間は、決算の月と決算の翌月です。

決算の月に売上にしなければいけないのに、決算の翌月に売上になっていれば、それで売上のモレとなります。

 

売上の請求書から、「これ終わったのいつですか?」「これ納品したのいつですか?」と聞いて来ます。

仕入や経費などから、「これに対応する売上は、どの請求書ですか?」などと確認をしてきます。

対応策としては、こちらも決算前後はしっかりとやることです。

それで、ある程度は防ぐことができます。

 

経費については、個人的なものや経費にならないものが含まれているかどうかです。

あとは、法律に従っているかなどです。

 

法律に従っているかというのは、1回で経費にできないものを1回で経費にしているとかです。

売上と経費が基本となりますが、いつもの経理が重要となります。

 

いつもの経理を溜め込まず、きちんとやっておきましょう。

税務調査はどう始まってなにをみるの?のまとめ

税務調査は、イヤなものですが、逃げることはできません。

まずは、きちっとした帳簿を作ることが、対策です。

日頃の準備で、不安度が変わってきます。

編集後記(1789)

昨日は、確定申告をやりました。

12月から準備してきたので、ある程度見えてきました。

 

55日記(2119)

保育園では「しっかりしている」と言われているのですが、家では「食べさせて~」なんですよね。

リップサービスもあるでしょうが、かなり違いますね。

 

66日記(1346)

「パパは、ママのことキライなの?」とぶっ込んできました。

そんな感じみせたのかな?

「ノーコメント」としっかり答えておきました。

  

  • URLをコピーしました!
目次