消費税の申告は終わっていますか?登録したら申告が必要です

インボイス制度が始まって、最初の確定申告が終わって、2週間ほど過ぎました。

消費税の申告は、終わっていますか?

 

特に、インボイスの登録をした方は、消費税の申告は終わっていますか?

インボイスの登録をしたら、消費税の申告が必要な場合があります。

 

たとえ、取引先に登録しろと言われたとしても、登録したら消費税の申告が必要となります。

今回は、消費税の申告する人、罰金などについて書いています。

目次

消費税の申告は終わっていますか?

消費税の申告は終わっていますか?

消費税の申告が必要な人は、ざっくりと

・法人の場合は、2期前(個人の場合は、2年前)の消費税のかかる売上が1,000万円超

・消費税の課税事業者届出書を提出している人

・インボイス制度に登録している人

 

この3つに該当する場合は、その年が1,000万円以下でも、消費税の納税の必要があります。

例えば、令和3年の売上が1,000万円超えていて、令和5年の売上が300万円だから、納税しなくていもいいですよってことにはなりません。

 

特に、インボイス制度に登録している方で、消費税の申告をしていない方が多いようです。

請求書にTのつく番号を書いていませんか?

 

書いている場合は、消費税の申告が必要となります。

国税庁のパンフレットで、消費税の申告のお済みでない方へというのがあります。

 

今までは、こんなパンフレットはなかったような気がします。

たぶん、消費税の申告をしていない人が、多いからかと思います。

 

消費税の申告をしない理由は、“言われたから、登録した”というのが多いようです。

個人事業主の方とお話したことがあるのですが、「上の会社が、登録しろっていうからさ」とおっしゃっていました。

 

上の会社が登録しろっていうので、登録しただけ。

そんな方も多いんじゃないでしょうか?

 

登録したってことは、申告⇒納税の義務が発生します。

もし、これを読んでいる方で、申告していないって方は、とにかく消費税の申告しましょう。

消費税の申告をしていないとどうなるのか?

消費税の申告をしていないと、申告してくださいという連絡がきます。

それは、電話で来るのか、書面でくるのかわかりませんが、だいたい書面できます。

 

消費税の申告をしていない場合は、確実にくるでしょう。

その理由は、次のことを知っています。

・消費税の申告をしなきゃいけないこと

・消費税の申告をしていないこと

そのため、連絡が来たら、すぐに対応しましょう。

 

連絡してくださいとあれば、すぐに連絡しましょう。

申告してくださいとあれば、すぐに申告しましょう。

消費税の申告を遅れてした場合はどうなるの?

消費税の申告を遅れてした場合は、罰金がかかります。

それは、

・無申告加算税

・延滞税

です。

 

無申告加算税とは、申告期限までに消費税の申告書を税務署に提出していない場合に、かかる罰金です。

無申告加算税は、税務署から申告してねと言われる前に申告した場合と税務署から申告してねと言われた後に申告した場合の2種類があります。

※表現が変かもしれませんが、ご容赦ください

 

税務署から申告してねと言われる前に申告した場合は、納付しなきゃいけない税額の5%となります。

さらに、5%計算した金額が5,000円に未満の場合は、納付する必要がないのです。

 

税務署から申告してねと言われて申告した場合は、納付税額の15%以上がかかる可能性があります。

税務署に申告してねと言われて申告した場合は、罰金が高くなりますので、ご注意ください。

 

延滞税は、本当は令和6年4月1日に払わなきゃいけない税金を、払っていないかったときの罰金です。

延滞税は、令和6年4月2日から納税する日までの期間に対して罰金がつきます。

 

延滞税の税率は、

・令和6年4月2日から納付するまでの期間が2か月以内の場合⇒2.4%

・2か月を超えてから納付するまでの期間⇒8.7%

となります。

計算した金額が1,000円未満の場合は、支払いがありません。

 

2か月以内の場合は、2.4%だけですが、2か月すぎると2.4%の他に納付するまでの期間が8.7%となります。

申告していなかったとしても、すぐに申告すれば、ダメージは少なくてすみます。

 

申告していないと気がついたときは、すぐに申告をしましょう。

国税庁は、延滞税の計算が試算できます。

 

国税庁のホームページの延滞税の計算方法です。

このページの中に、延滞税の計算はこちらというのがありますので、それをクリックすると実際に計算ができるところにいけます。

 

何度も書きますが、これをやるまえに、消費税の申告はしてしまいましょう。

インボイス制度のために登録した場合は、そんなに納税はないと思います。

 

もしかしたら、消費税の納税はあっても、無申告加算税や延滞税がつかない場合もあります。

確定申告書等作成コーナーを使って、さっとやってしまいましょう。

 

やり方や計算などがわからない場合は、税務署へ相談に行ってもこんでないでしょう。

ご自身が、インボイス制度に登録しているなら、申告が必要です。

消費税の申告は終わっていますか?登録したら申告が必要ですのまとめ

インボイスで登録だけという方は、申告が必要となります。

罰金がありますが、遅れるとさらに罰金がつきます。

早めに対応しましょう。

 

編集後記(1844)

カレーを作りました。

具材をしっかり炒めましたが、あまり変わらないような気がしました。

飴色玉ねぎにすると、どんな味になるんでしょうね。

 

55日記(2174)

あべ川もちというか、ついているきなこと蜜が好きなようです。

残ったものを、ずっとペロペロしていました。

 

66日記(1401)

カレーは好きなようですが、バーモントカレーでも中辛は辛かったようです。

はっきりとは言わないのですが、お茶をいっぱい飲むので、気が付きました。

 

  • URLをコピーしました!
目次