税務調査では、売上のもれと途中仕事のモレを確認します。
売上のモレと途中仕事のモレの探し方は、一緒です。
・仕入れや外注費の請求書をみる
・人の動きを見る
・売上の基になったもの
で探します。
対応策としては、税務署がやる方法を、こちらもやってしまうことです。
そうすれば、売上モレや途中仕事のモレを防ぐことができます。
この記事を読んで、途中仕事のモレを確認してみてください。
税務調査なので出てくる途中の仕事の発見のしかた
途中の仕事の発見のしかたは、
・仕入れや外注費の請求書をみる
・人の動きを見る
・売上の基になったもの
各項目について、確認していきます。
仕入れや外注費の請求書を見る
仕入れや外注費の請求書を見て、途中仕事を確認します。
その理由は、仕入れや外注費になんの仕事か書いてあるからです。
例えば、決算が3月だったとして、3月と4月の両方の請求書に、その仕事について書いてあれば、それは途中仕事ということになります。
3月と4月に同じ仕事の内容が書いてあれば、3月から4月以降に続いていた仕事とわかります。
あとは、売上の請求書と対応するかどうかです。
売上に対応するかどうかというのは、仕入れたものや外注で頼んだものが、売上になっているかどうかです。
4月の売上で特に月初に近いものは、3月に仕入れた場合や外注を頼んだ場合もあるでしょう。
売上になっていない場合は、途中仕事(仕掛品)になっているはずなのです。
このギリギリを税務調査では、見ていきます。
同じように、税務調査対応は、このギリギリを見ればできるということです。
税務署がやることを、実際にやれば、税務調査対応となります。
請求書を見るだけで、税務調査については、充分に対応できますので、決算のときは請求書を見てみましょう。
人の動きを見る
社員がいる場合は、社員の動きを確認します。
ほとんどは、上の請求書を見ると一緒なんですが、社員はいつどこにいくのかを記録しているはずです。
そのため、その動いたことで、売上になっているかどうかを確認します。
たとえば、Aという場所に行ったら、Aという場所で途中仕事が発生するかもしれません。
そこから、途中仕事を探していきます。
人の動きがあれば、売上などが発生するからです。
そこから、探していくような感じになります。
あとは、予定表や日報ですね。
人によっては、細かく予定表や日報を作っている場合もあります。
そこから確認する場合もあります。
売上の基になったもの
社長に確認すると、よく「なにもない」と言う方がいます。
そのため、税務調査があっても、資料をなにも出せないから大丈夫という方が、いらっしゃいます。
そんな場合は、「売上の基になったものを見せてください」と言われます。
どんな会社でも、売上の請求書を作るなら、それの基になるものがあるはずです。
なんとなく仕事して、なんとなく請求するというのは、ほとんどないですよね。
どうやってこの請求書を作ったのですか?と聞かれれば、その請求書を作ったときに参考にした資料があるはずです。
そこから確認していきます。
税務調査はなぜ途中仕事を確認するのか?
税務調査は、帳簿の確認です。
帳簿がきちんとしているというのは、売上のモレがなかったり、途中仕事がきちんと処理されている状態のことをいいます。
決算のギリギリを狙ってくるのが、1番帳簿の間違いが多く出てきます。
もちろん、税務調査をする税務署の人も仕事です。
多く税金を取りたいと思っています。
そのため、間違いやすいところを狙ってきます。
途中仕事が税務調査で発見されたらどうなるの?
途中仕事が税務調査で発見されたら、来期の売上になるので、途中仕事にかかった分は、来期の経費となります。
経費が来期になるため、利益が増えて、税金が発生します。
来期については、途中工事分だけ経費がふえます。
そのため、税金は減ることになります。
途中仕事とはなに?
途中仕事というのは、決算期末で終わっていない仕事のことをいいます。
なぜ途中仕事が起こるのかというと、月末や決算時に仕事は必ず終わらないからです。
例えば、1日◯円の仕事だと、きっちりと終わります。
それは、1日終わったら売上にすることができるからです。
でも、それ以外の場合は、きちっと終わらないので、途中の仕事が出てきます。
税務調査での途中の仕事の発見のしかたと対策まとめ
税務署がやる方法をやってみると、指摘事項はかなり減らせます。
税務署がやるやり方で、防いでいきましょう。
編集後記(1859)
運転免許証の更新に行ってきました。
インターネット予約や、QRコード決済など、便利になっていて良かったです。
55日記(2189)
昨日は、水塗り絵を久しぶりにやりました。
ビチョビチョにはなっていましたが、楽しくやっていました。
66日記(1416)
月曜日に転んだところをかばって、びっこを引いています。
「あるけない・・・」とか言っていますが、そんなことはなさそうです。