おはようございます。
今日は、3時45分の目覚まし時計のベルで起きました。
早起きするには、なにが必要かな?と悩んでしませんか。
早く起きるには、全部を早くする必要があるのです。
早く寝る、早く寝る準備する、早く予定をたてるですね。
この記事を読んで、早く起きるにはを考えてみましょう。
なぜ早起きできるのか?それは、早く寝ているから
なぜ早起きできるのか?と聞かれます。
結論としては、早く寝ているからです。
早起きって、技術が必要かと思われがちですが、まったく必要はありません。
でも、早起きできない人は、早く起きようとしてしまいます。
それは、ちょっと間違いです。
早く起きるには、早く寝る必要があるのです。
1回だけ早く起きるなら問題はないのですが、継続的に早起きするとなると、早く寝る必要があります。
じゃあ、早く寝るって、どのくらい早く寝たらいいの?となりますよね。
どのくらい早く寝るのかは、人それぞれとなります。
私の場合は、6時間~7時間くらい寝るのがちょうどいい感じです。
だいたい21時に寝て、4時前に起きる感じです。
もし、その時間で寝不足だと感じるなら、もうすこし寝る時間を早くするとか、遅くするとかでいいのです。
自分にあった睡眠時間を取って、早起きしましょう。
何時に起きたいのかを決めて、逆算で何時に寝るかを考えましょう。
早く起きるには、早く寝る準備をする
早起きするには、早く寝る必要があるということなんですが、早く寝るには早く寝る準備をすることが大切です。
その理由は、早く寝る準備ができれば、早く寝ることができるからです。
そのため、早く起きようと思ったら、早く寝る必要があり、早く寝る準備が必要となります。
早く寝る準備というのは、いつもやっていることを早くする必要がありますが、そんなに難しいことではありません。
23時に寝ていた人が21時に寝るには、すべてを2時間前倒しにすればいいだけです。
それができれば、早起きはできます。
2時間となると、かなりやることを減らさなきゃいけない感じもしますが、そんなことはありません。
家に帰って来たら、最初に寝られる体制を作ってしまえばいいのです。
そして、それ以外のことを、寝る時間までにやるという感じです。
なかなか難しいことかもしれませんが、ムダなことを見直すチャンスかもしれませんので、やってみてください。
早く起きるには、早く予定をたてる
早く起きるのに必要なのが、予定です。
どんな予定なのかというと、夜の予定です。
なるべく夜の予定が、重ならないようにしましょう。
その理由は、連日夜の予定が入ってしまうと、早起きするのがツライです。
そのため、分散できるように、考えておきましょう。
あとは、ある程度は諦めるということも大切です。
どうしても行きたい夜の予定って、そんなにないと思います。
私は、夜の予定は無い方がいいけど、週に1つくらいがベストかなって思っています。
早く起きるためには、早く寝るようにするための予定が必要となります。
早起きするには、負担のないように
早起きするには、負担のないようにしましょう。
その理由は、早起きって起きてからが勝負だからです。
早起きした後に、なにができるかが重要です。
早く起きることが大切ではないんですよね。
そのため、早く起きすぎるのも問題です。
早起きすれば、それだけ時間が使えますが、寝不足で疲れているなら、あまり意味がありません。
早起きできるようになると、早く起きたくなります。
そうすると、使える時間が増えるような気がするからです。
その時間が使える時間ならいいのですが、使えない時間なら無理しないようにしましょう。
ご自身がうまく使える時間帯があるはずなので、そこを無理なく探してましょう。
なぜ早起きできるのか?それは、全部を早くしているからのまとめ
早起きするには、早くが大切です。
早めに行動するのが、いいでしょう。
編集後記(2079)
16時30分から飲みに行って、けっこう飲んだんですが、朝起きられました。
早飲みっていいなって思いました。
55日記(2049)
次女をこちょこちょしていたら、「わたしもやって~」と来ました。
久しぶりに、じゃれあいました。
66日記(1636)
長女にやっているのを見て、「おなじじゃない!」と怒られました。
同じにやっているつもりなんですけどね。