税抜処理できているか確認しよう

消費税の計算方法には、税抜処理と税込処理があります。

税抜処理は、消費税の納税額がすぐわかるなど、メリットがあるのですが、税抜処理がうまくいかないこともあります。

 

freeeは、税込で入力して、それが税抜になる仕組みなのですが、うまくいかない場合がありました。

見つけ方、対処法、原因などを書いていこうと思います。

目次

税抜処理できているか確認しよう

freeeを使っていて、税抜処理がうまくできていないことがありました。

税抜処理がうまくできないと、消費税の計算が正しく行われません。

まずは、日々の処理でうまく税抜処理できているかどうかを、確認しましょう。

 

税抜き処理の確認方法は、freeeのメニューの

  • 決算報告
  • 消費税区分別表

と選択していきます。

勘定科目の損益勘定を確認します。

※資産を購入している場合は、資産も確認しましょう。

損益勘定とは、損益計算書に出てくる勘定科目です。

各勘定科目に出てくるのは、

  • 課税売上10%
  • 課対仕入10%
  • 課対仕入8%(軽)
  • 対象外

という感じです。

この中で、課税売上10%や課対仕入10%の場合は、税抜金額と税額は、ひとけたズレてだいたい同じ金額になります。

例えば、110,000円の売上の場合は、仕入れが447,722円だった場合は

税抜金額税額税込金額
100,00010,000110,000
407,02040,702447,722

こんな感じで表示されます。

 

だいたい同じと書いたのは、仕訳ごとに消費税の税抜処理をするので、ちょっと違う場合もあります。

消費税が軽減税率の8%の場合は、ひとけたズレてだいたい同じ金額にはなりません。

それが大きく違っている場合は、税抜処理がうまくいっていないことがあります。

税抜金額税額税込金額
109,700300110,000
427,72220,000447,722

こんな感じになっている場合です。

この場合は、正しい税抜処理が行われていませんので、修正が必要となります。

 

税抜処理を選択している場合は、消費税区分表も確認しましょう。

税区分別表が違っていたら

税区分別表が違っていたら、確認することは次の通りです。

  • 消費税区分別表の課税売上10%や課対仕入10%をクリック
  • 仕訳の中の登録した方法の振替伝票の下のあたりをクリック
  • 借方金額や貸方金額の下に()が出てきているかを確認

となります。

 

振替伝票の下あたりをクリックと書きましたが、別に摘要欄でもいいです。

クリックした後に()が出ていなければ、税抜処理がうまく行っていないことを表しています。

 

税区分が課税売上10%や課対仕入10%となっていても、税抜処理はされていないので、消費税区分別表の数字がおかしくなっています。

これを修正しないでそのままにしておくと、消費税の計算が間違ってしまいます。

税区分表を正しくするには

税区分表を正しくするには、税区分をちょっといじる必要があります。

1度別の税区分にして、そして戻す方法です。

 

税区分のところをクリックして、さらに下矢印(プルダウン)をクリックします。

仕訳が課対仕入10%の場合は、課対仕入8%(軽)などを選ぶと、借方金額や貸方金額に()が出てきます。

()が出たのを確認したら、課対仕入10%などのもとの税区分に戻して保存をクリックします。

 

もし、いっぱいあった場合は、一括でやる方法があります。

  • 消費税区分別表の課税売上10%や課対仕入10%をクリック
  • 検索条件の登録した方法を振替伝票にする
  • 仕訳が書いてある左上の一括編集の下のチェックボックにレをいれる
  • 一括編集のなかの下矢印(プルダウン)から、税区分を選択
  • 下に課税売上10%とでてくるので、別の税区分に変更する
  • 同じように一括編集で元の税区分にもどす

という流れです。

 

最後に、消費税税区分表に戻って確認しましょう。

このやり方が、早くて正しいのかはわかりませんが、消費税区分表は正しくなっています。

税抜処理が行われない原因は?

税抜処理が行われない原因はよくわかりませんが、私の場合は、エクセルインポートをやったものが、消費税区分表に反映していませんでした。

エクセルインポートのときに、免税事業者と同じように処理したことが原因じゃないかと思っています。

エクセルインポートのときに、課対仕入10%などの設定をせず、インポートしたときがありました。

そのエクセルインポートの分だけが、税抜処理が行われていませんでした。

登録した方法が、自動で経理の場合は、税抜処理が行われているので、それが原因じゃないかと思っています。

税抜処理できているか確認しようのまとめ

Freeeで消費税の計算をするときは、消費税区分表をこまめに確認しましょう。

もし、間違っていそうな場合は、早めに確認をしましょう。

操作が間違っていても、会計ソフトの会社は責任をとってくれませんので。

 

編集後記(

昨日は、月次処理をしていたときに、freeeの違和感を発見。

早めに対処できて良かったです。

 

55日記

誕生日のプリンセスのアイパッドなんですが、なんか小さい子が使うものみたい。

本当のアイパッドの方がいいかも?

 

66日記

さっき(5時50分)、「おはよう」と起きてきました。

「じゃあ、一緒に寝よう」と言ってベッドに行ったら、「ママがいい」といい出しました。

イヤよイヤよも好きのうちですよね。

  • URLをコピーしました!
目次