柏嵜忠弘– Author –

東京都大田区で開業している税理士
ブラックホームセンター➡税理士に華麗なる?転身
うどん・ぎょうざ・読書・早起き好きな2児の父
詳しいプロフィールはこちら
-
今期が赤字になる可能性があったら銀行融資でやること3つ
-
貸借対照表はどうやって見ればいいの?
-
会社が、銀行融資が必要ないと考える理由3つ
-
継続することと絞ること
-
早起きをするようになると、なにが変わるのか?
-
銀行融資はなぜ怖いのか?
-
その試算表の利益って本当の利益になってる?
-
銀行融資の経営者保証を外すことはできるのか?
-
会社は月商の3か月分は持っておこう
-
銀行融資は、なんと言って借りればいいのか?
-
交流会以外の営業を考えている
-
早起きは自分でコントロールできる時間が増える
-
銀行融資を受けるなら、プロパー融資を目指せ!
-
正確な試算表を作って、事業に活用しよう
-
他の銀行から銀行融資を受けても良いものなの?
-
決算対策は必要か?いや、必要ではないです
-
債務超過になったら銀行融資は受けられない?隠れ債務超過に注意!
-
手書きのノートをつけていて、気付いたこと
-
早起きしても時間を溶かしてはいけません
-
銀行融資を融資された目的以外で使っちゃダメ!