電卓ってどうやって早く打てるのか?

今は、あまり使っていませんが、電卓を使います。

結論は、練習あるのみ!です。

早く打てる方法は、いっぱい練習するしか無いのです。

目次

練習あるのみ

結論は、練習あるのみです。

なんだ、いい方法ないのかと思った方。

ありません。

とにかく電卓を打っていれば、早くなります。

 

感覚は、タッチタイピングと同じです。

タッチタイピングするかたも、量をこなせばそれなりに早くなります。

そのイメージです。

スマホのフリック入力が早い人も、数やれば早くなるのと同じですね。

 

私は、スマホの入力は早くないですけど。

私の練習法

練習方法としては、まず手をきちんと動かせなきゃいけないので、その練習をします。

それは、1,2,3,4,5,6,7,8,9+とやっていきます。

何度も足していくと、合計が1,111,111,101になります。

これが、一区切りです

指は、

  • 人差し指⇒1,4,7
  • 中指⇒2,5,8
  • 薬指⇒3,6,9

と使います。

3本の指を上下に動かすイメージです。

 

この練習をして、指の動かすのを慣れてから、パソコンなどの練習に向かうと良いと思います。

パソコンでは、myTypingが良いと思います。

 

私もキーボード(テンキーじゃない)で数字の入力を練習しています。

とにかく、打ったもん勝ちです。

どんどんやりましょう。

電卓は、シャープかカシオか問題

よくあるのですが、電卓はシャープとカシオどっちがいいの?問題です。

私の電卓は、シャープです。

それは、0を人差し指で打つからです。

人差し指、中指、薬指の3本を上下に動かすため、0を人差し指で打ちます。

 

カシオの方は、0を親指で打っている人もいます。

どの電卓かは、好みの問題なので、なんでもいいかと思います。

 

ちなみに、私は、配列が違うので、カシオでは打てません。

 

愛用の電卓

私の愛用の電卓は、シャープのEL-G35です。

廃盤になってしまいました。

 

廃盤になってから、1つ購入しているので、2台持っています。

たしか、ヤフオクで落札したと思います。

当時5,000円くらいしていました。

 

今は、メインで使っているのは、そんなに高い電卓は、使っていません。

たぶん1,500円くらいだと思います。

比べてみると、基本的には、変わりません。

試験用の電卓とありますが、別にどんなものでも使えると思います。

 

今は、学校用電卓EL-G37というのがありますが、Amazonで見ると6,000円弱です。

ここまで高いのは、必要ないかと思います。

税理士試験を受けていた時は、絶対これ!と言う気持ちで、5,000円出して買っていましたが、今思うと、絶対ってわけでもないなと言う感じです。

使えれば、なんでもいいかも?ということです。

 

道具へのこだわりは大事ですが、早く打てればそれだけアドバンテージになります。

試験を受ける方は、早く打つことを考えましょう。

最近は、電卓を使わないことが多い

最近は、電卓を使うことが少ないです。

その理由は、データで資料をもらうことが、多いからです。

そのため、集計する必要がなくなったのです。

 

そんな理由で、安い電卓でもいいかもという結論になりました。

もちろん、紙でもらうこともあるので、必要なときもありますが、以前に比べたら使うことは少なくなりました。

電卓ってどうやって早く打てるのか?のまとめ

電卓は、試験では必要ですが、実務だと・・・?と言う感じです。

でも、早くできることは、プラスになりますので、マスターしてもらえればよいかと思います。

とにかく、量を打つことを考えましょう。

習うより慣れろです。

 

編集後記(1259)

昨日は、1日次女と一緒にいました。

当然ですが、仕事はできませんでした。

まぁ、こんな日もあります。

 

55日記(1589)

保育園の帰りに、公園にいきました。

滑り台を何回も滑って、楽しんでいました。

 

66日記(816)

鼻水ズルズルで、保育園をお休みしました。

ずっと「パウパトロールみたい!」と言っていました。

同じの何回見ても、飽きないんだよね。

 

 

  • URLをコピーしました!
目次