銀行融資を必要としない会社はどんな会社なのか?

銀行融資を必要としない会社ってどんな会社?と悩んでいませんか。

銀行融資を必要としない会社は、

・お金を多く持っている会社

・ピンチになったらやめてもいい会社

・いつでも銀行融資を受けられる会社

となります。

 

もしこの会社に該当するなら、銀行融資は必要ないでしょう。

逆に、この会社に該当しないなら、銀行融資を受けた方がいいでしょう。

 

この記事を読んで、銀行融資を必要としない会社について、確認していきましょう。

目次

銀行融資を必要としない会社はどんな会社なのか?

銀行融資を必要としない会社は、

・お金を多く持っている会社

・ピンチになったらやめてもいい会社

・いつでも銀行融資を受けられる会社

となります。

 

各項目について、確認していきます。

お金を多く持っている会社

銀行融資が必要ない会社は、お金を多く持っている会社です。

その理由は、お金がいっぱいあるなら、銀行融資を受ける必要がないからです。

 

お金がいっぱいあるというのは、どのくらいなのか?というと、平均月商の6か月分以上ですね。

これは、一時的にあるのではなく、ずっとあるということです。

 

ドカンとお金が入金してきて、入金した時だけ平均月商の6か月分を超えるというのは、お金がいっぱいあることにはなりません。

お金が入ってきて出ていくけど、預金の残高が常に平均月商の6か月分を超えているなら、お金をいっぱいあるといえるでしょう。

 

平均月商の6か月分の預金を持てるようになったら、銀行融資を受けないで、無借金経営を目指してもいい頃となります。

逆にいうと、預金残高が平均月商の6か月にならない場合は、積極的に銀行融資を受けて、お金を増やして行くほうがいいでしょう。

 

お金が少ないと思っているなら、銀行融資を利用しましょう。

ピンチになったらやめてもいい会社

あるかないかはわかりませんが、ピンチになったらやめてもいいと思っている場合は、銀行融資を受ける必要がないでしょう。

会社のお金がなくなっても、銀行融資を受けるくらいなら、やめてしまおうと思っている会社です。

 

このくらいスッキリと決めているなら、銀行融資をうける必要はありません。

今回も逆に言ってしまいますが、ピンチになっても会社を継続したいという場合は、銀行融資を使いましょう。

 

使うなら、使うという割り切りも必要だと思います。

お金が無くなる直前まで迷うというのは、もっともやってはいけない行為です。

 

それは、お金が無くなると銀行融資の可能性が、減ってしまうからです。

業績が悪くなるというのも、同じですね。

 

お金が無くなる前で、業績が悪くなる前に銀行融資を受けて、お金をいつも多くしておくことが、重要となるのです。

借りないなら借りない方がいいですし、借りるなら早めに借りた方がいいです。

 

このあたりを早めに決めておきましょう。

いつでも銀行融資を受けられる会社

いつでも銀行融資を受けられるなら、お金については問題ありません。

でも、いつでも銀行融資を受けられる会社って、どんなかいしゃなのでしょうか?

 

それは、大きな会社です。

大きな会社なら、倒産などすると銀行にもダメージが大きいので、助けようとします。

 

そのくらいの大きな会社になれば、心配はないのですが、日本のほとんどの会社は中小企業となります。

自分の会社が中小企業なら、銀行の方から助けてくれることはありません。

 

お金は、自分で用意しないといけないのです。

それなら、銀行融資を使ってお金を多くしておく必要があります。

 

大きな会社じゃないとわかっているなら、銀行融資を使いましょう。

銀行融資を必要としない会社はどんな会社なのか?のまとめ

なかなか該当する会社は、すくないと感じます。

銀行融資を受けるのが、お金を増やす近道になります。

なにかが起こる前に、動いて行きましょう。

 

編集後記(2179)

最後の確定申告の打ち合わせをしました。

事前に情報をお送りしていたので、すんなりと終わりました。

 

55日記(2509)

自分より小さい子たちのチアの体験で、お手伝いをしたそうです。

ちょっと誇らしげにしていたのが、印象的でした。

 

66日記(1736)

チアの体験に行きました。

帰って来てからも、楽しそうなので、今回は続くかもしれません。

※体操教室を3回でやめてしまった実績あり

  • URLをコピーしました!
目次