先日、「確定申告は、適当に書いてサッと出してます」という方にお会いしました。
私は、「いいんじゃないですか」と答えました。
適当かどうかは、本人しかわかりませんし、本当は適当ではないかも知れません。
でも「適当にやっている」という言葉を信じないようにしましょう。
今回は、信じないについて、書いていきます。
「適当にやっています」という人の言葉を信じるな!
「俺、期末の勉強してねーよ」というヤツいませんでした?
クラスに1人くらいは、いたと思います。
だけど、結果は良いというパターンです。
「適当にやっています」は、まさにそのパターンです。
そんな人を信じてはいけません。
たぶん、「適当にやっています」という人は、テストで90点くらい取る人なのです。
「適当にやっています」を信じて、俺も「適当にやるか!」と思った方は、ダメです。
しっかりやりましょう。
「適当にやっています」という方は、質問が鋭かったり、イロイロなことを知っている場合が多いです。
適当というのは、本人にしてはいいかげんだけど、周りの人から見るときちっとやっているということです。
「適当にやっています」は、あまり信じないようにしましょう。
仲間の「俺〇〇経費にしている」も信じるな!
「俺、ロレックスを経費にしてる」とか、「生活費全部経費だぜ」と言う人がいます。
本当に経費にしているかわかりませんが、信じてはいけないです。
本当のところは、確定申告書をみないとわかりません。
もしかしたら、経費にしているかもしれませんし、していないかもしれません。
経費が増えてうらやましくなるでしょうが、リスクも増えます。
そのリスクを知っているなら、いいのかもしれません。
でも、きちんとしたい方なら、やめておいた方がいいです。
税務調査は常にくるものではないので、その人がたまたま大丈夫だったかもしれません。
税務調査でバレてしまったので、なげやりでやっているのかもしれません。
本当のところは、よくわからないのです。
自分が生活費を全額経費にいれたとたんに、税務調査が来るかも知れません。
どうしたら来るかはわかりませんが、きちっとやっておくことが大切だと感じています。
税金がすくないのは、うらやましいです。
だからといって、人の話を信じてしまうと、危険です。
自分で申告した場合は、自分で責任を取らなければ行けないからです。
「俺、ロレックス経費にしてるよ」と言った人は、責任をとってくれません。
仲間に質問した答えも信じるな!
仲間が税金に詳しいなら良いのですが、詳しくない場合もあります。
答えが出ない場合がほとんどのようです。
色々なところで聞くと、
・「〇〇のこと聞かれてよくわからなくて・・・」
・「〇〇のこと離したんだけど、答えが出なくて・・・」
ということを聞きます。
仲間内で話し合いをしても、税金の答えはでないでしょう。
その理由は、税金を仕事にしていないからです。
税金のことは、税金を仕事にしている人に聞きましょう。
私に建築のことを聞かれても、答えられないのと一緒です。
私は、社労士の業務範囲や司法書士の業務範囲のことに聞かれます。
必ず、「社労士の業務範囲のことですが・・・」と断りを入れています。
勉強はしていますが、知識が古いかもしれませんし、間違っているかもしれません。
本当でしたら、「手続きも含めて、社労士さんに聞いてください」といいたいのですが、そんな訳にも行かないので、断りをいれて答えています。
仕事のことで聞くのはいいですが、税金はやめておきましょう。
信じてツライのは、自分です。
「適当にやっています」という人の言葉を信じるな!のまとめ
信じるなって書きましたが、仲間うちで相談することはいいことです。
でも、そこで結論を出さないようにしましょう。
あと、インターネットで調べたことは、信じてもいいですが、更新日時は必ず確認しましょう。
数年前の記事や動画の場合は、法律が変わってしまうことがあります。
1番上に出てきても、それが新しい法律と合っているかはわかりません。
インターネットで知識を仕入れるときは、必ず更新日時を確認しましょう。
編集後記(1706)
妻との待ち合わせのスタンスが違うので、面白かったです。
例えば、何時にお客様のところに行くのか?ということですが、お昼すぎのお客さんに何時にいきますか?
・妻⇒13時と言って、2分前に入る
・私⇒13時30分と言って、10分前に入る
という感じです。
色々な状況があるでしょうが、皆さんはどうしていますか?
55日記(2036)
「サンタさんはどこから来るの?」という、本質をついてきました。
とうとうこの日が来たかって感じです。
66日記(1263)
みかんが好きで、よく食べています。
皮もむくのですが、最初のズボだけは私にやらせます。
※ズボとは、みかんの下の部分に指を入れることです