Freeeでラクに現金を入力しよう

Freeeは、現金の領収書を入力するのが苦手です。

Freeeでは、明細アップロード+自動登録ルールで対応しましょう。

まとまった場合は、これが1番簡単です。

目次

Freeeでラクに現金を入力しよう

Freeeで現金を入力する場合は、明細アップロード+自動登録ルールが1番早いです。

特に、1年分など入力するときは、威力を発揮します。

なぜなら、明細アップロード+自動登録ルールで処理すると、

  • Excelで作れる
  • 入力の量が少ない
  • 自動登録ルールで勘定科目を決められる

という、メリットがあります。

明細アップロードを使うには、現金出納帳を作る必要がありますので、現金出納帳のつくり方を確認します。

明細アップロードで現金出納帳をつくる

明細アップロードで使う現金出納帳は、

  • 日付
  • 摘要
  • 入金
  • 出金

です。

 

こんな感じです。

この4つだけで、現金出納帳をつくります。

 

これをCSVで保存します。

 

そして、freeeを開きます。

現金の登録残高の下にVがありますので、クリックします。

そうすると、

が出てきますので、雲と⬆が明細アップロードになります。

 

現金の明細アップロードと出てきますので、3番のファイルを選択をクリックして、CSVで作った現金出納帳をクリックします。

 

ファイルが選択できたら、4番を確認します。

ご自身で作成したCSV(新規フォーマット)が選択されていることを確認して、アップロード開始をクリックします。

 

データが取り込まれて、次のような画面になります。

日付の形式を指定します。

今回は、年月日が1つの列に入っているので、そこをクリックします。

 

入金額と出金額の形式を指定します。

今回は、入金と出金が別の列に入っているので、別の列に入っているをクリックします。

 

明細の並び順の形式を指定します。

今回は、上から下へ古い日付⇒新しい日付なので、一番古い日付が上にきている(昇順)をクリックします。

全部確認できたら、次へをクリックします。

 

クリックすると、このような画面が出てきます。

ここで処理するのは、6.アップロードした明細のプレビューをみて、最も当てはまる列を指定して下さいの下のVを処理します。

 

左から、

  • 日付⇒取引日
  • 摘要⇒利用内容・摘要
  • 入金⇒入金額・受取額
  • 出金⇒出金額・決済額

とします。

 

変更後が、こちらです。

指定したら、明細を取り込むをクリックします。

これから、自動登録ルールを使って登録していきます。

 

自動登録ルールの重要な点

自動登録ルールは、インターネットバンキングやクレジットカードで利用していると思いますので、設定方法は割愛させていただきます。

重要なのは、次の処理です。

最新の自動登録ルールの摘要を、クリックすることです。

1年分の現金出納帳を入力する場合は、1か月くらい自動登録ルールを作って、この自動登録ルールの適用⇒最新の自動登録ルールを適用をクリックして下さい。

残りの11か月の未登録の仕訳が、登録されます。

 

こうすると、かなり早くfreeeに登録することができます。

やってみてください。

Excelインポートとの違い

Excelインポートも方法としてはあります。

違いは、

  • Excelに勘定科目を入力する
  • 自動登録ルールが使えない(というか使わない)

などがあります。

 

Excelインポートもラクですが、1年分まとめてとなると、明細アップロードから、自動登録ルールを適用するほうが早いと思います。

 

ちなみに、私は月々の処理は、Excelインポートでやっています。

勘定科目も覚えていますし、量もそんなに無いからです。

Freeeでラクに現金を入力しようのまとめ

Freeeを使って早く入力したい方は、やってみて下さい。

自動登録ルールのところが、なかったのは反省です。

 

編集後記(1311)

昨日は、回収した資料を使って、仕事をしました。

11月は、個人的な用事が多いので、子供も家にいなかったのでやりました。

本当は、やりたくないんですけどね。

 

55日記(1641)

10月が終わるので、カレンダーを破いてとお願いしたら、11月・12月のカレンダーを破いてしまいました。

もう使えないので、裏に絵を書いていました。

 

66日記(868)

外から帰ってきて、家に入る前に「これのりたい」と三輪車を指さしました。

三輪車で近所を1週すると、すんなり家に入ってくれました。

 

  • URLをコピーしました!
目次