相続税の申告が必要かな?と思って悩んでいませんか。
相続税の申告が必要かと思ったら、試算をしてみましょう。
ハッキリ相続税の申告が必要ないと思ったらそのままで良いですが、ギリギリかなと思ったら税理士に依頼しましょう。
その方が、ハッキリしますよ。
今回は、相続税の申告が必要かな?と思ったときのことを書いていきます。
相続税の申告が必要かな?と思ったら試算してみよう!
相続税がかかると思ったら試算してみましょう。
まずやることは、どうやって相続税の申告が試算できるのかを確認します。
今は、国税庁では、2つの方法があります。
・紙で計算する方法
・インターネットを使ってする方法
他のサイトで試算することもできますので、無料サイトを使うのもいいでしょう。
紙で計算する方法
紙で計算する方法は、国税庁のホームページからダウンロードするか、税務署へ行ってもらってきましょう。
用紙は、相続税の申告要否検討表というのがあります。
こちらを記入して、相続税の申告が必要かどうかを確認します。
インターネットで計算する方法
インターネットで計算する方法は、国税庁の申告要否判定コーナーがあります。
手書きが面倒だなって場合は、こちらの方から作成するのが便利です。
両方について言えることですが、あくまでも試算となります。
紙やインターネットを使ったとしても、絶対ではありませんので、注意が必要となります。
自分でやるのは、限界がありますし、思っていないものが財産だったりします。
不安に思うことがある場合は、専門家へ確認しましょう。
相続税の申告が必要かな?と思ったら土地を試算しよう
土地を試算する場合は、四角形の土地として試算をしましょう。
インターネットの情報だと、不整形地とかの情報がありますが、とりあえず四角形の土地として計算してみましょう。
四角い土地として計算をしてみて、相続税がかかるかも?と思ったら、さらに詳しい計算方法にしてもいいと思います。
紙やインターネットで計算すると、四角形を前提としていますので、それでやってみましょう。
最初から、あまりこだわってしまうと、難しすぎて「どうしたらいいの?」と立ち止まってしまうかもしれません。
まずは、近い金額をだすことから考えてみましょう。
土地の評価については、見たことない方が多いです。
まずは、路線価に面積かけて計算するところから、始めてみましょう。
相続税の申告が必要かな?と思ったらデジタル資産も確認しましょう
デジタル資産って書きましたが、ネットバンクなども利用しているか確認しましょう。
ビットコインなんかもですね。
今は、インターネットで株の取引もできます。
株があるかも確認しておきましょう。
パソコンやスマホを見ないと確認できないものも、財産となります。
パソコンやスマホが確認できないと、財産もれになってしまいますので、注意が必要となります。
相続税の申告が必要かな?と思ったら税理士に試算を依頼してみよう!
紙やインターネットで計算してみて、これは相続税がかかるとか、かかりそうかな?となったら、税理士に相談してみましょう。
現状の財産を税理士に確認してもらって、評価をしてもらう方法です。
そうすれば、相続税の申告が必要かどうかは、ある程度わかります。
ある程度ってなんだ?と思うかもしれませんが、ここでも試算となります。
相続税では、見せていただいた資料だけでは、判断できない部分があります。
たとえば、亡くなった日の通帳の残高が、相続財産だと思っている方がいらっしゃいます。
亡くなる直前に、いっぱいお金を下ろしているかもしれません。
なにかの理由で直前に下ろしたお金があれば、そのお金も含めて、試算しなければいけません。
結局は、本当の財産を確認するには、全部を確認しなければならないのです。
相続税の申告ギリギリだっていう場合は、お金はかかりますが、税理士に相続税の申告を依頼することをオススメいたします。
過去の経験からすると、ギリギリという方の場合は、ほとんどが申告が必要な場合が多いです。
相続税の申告が必要かな?と思う前に試算をしておきましょう
相続税の申告が必要かな?と思う前に、試算をしてみましょう。
正月などに話あうのがいいですね。
実際に困るのは、残された人です。
よくあるのが「財産目当てか!」って言われてしまうことですが、財産目当てあってもなくても、相続税の申告は検討しなければいけません。
ある程度、どこになにがあるかは、お話しておくべきです。
特にスマホやパソコンにあるものは、パスワードなどで開かない場合があります。
そのあたりは、わかるようにしておくといいでしょう。
相続税の申告が必要かな?と思ったら試算してみよう!のまとめ
まずは、ご自身で資産をしてみましょう。
ギリギリなら税理士に依頼をすることを、オススメします。
依頼する必要があるなら、早めの方がいいですね。
期限は10か月しかないのですから。
編集後記(2049)
昨日は、税理士会の無料相談に参加しました。
「うまくやる方法がしりたい」という質問にうまく答えられなくて、力の無さを感じました。
なかなか難しいですけどね。
55日記(2379)
保育園でプリキュアごっこをしているのですが、入れない友達がいるようです。
「プリキュアオールスターズにすればいいんじゃない?」と提案してみましたが、「それはむり」と断られてしまいました。
66日記(1606)
「ユニバーサルは、どこにあるの? おお・・・」と聞かれて、「おおさか!」答えられました。
じゃあ、「ディズニーランドは? ち・・」と聞かれて「チーバーサル!」合っているようないないような。