おはようございます。
今日は、2時40分に起きました。
今回は、早起きをやってみるなら、これはやめとけ3つです。
皆さんも知っていることしか出てきません笑
・夜ふかししない
・深酒しない
・変なイメージを持つこと
ですね。
今回は、早起きをやってみるなら、これはやめておけ3つとなります。
早起きをやってみるなら、夜ふかしはしない
早起きをやってみたいと思ったら、夜ふかしはしないでおきましょう。
なぜなら、夜ふかししたら、早起きはできません!
当たり前じゃんと言われてしまうと、その通りなんです。
早起きできないというか、早く起きられないんですよね。
しかも、睡眠時間が少ないと、早く起きても全く頭が働きません。
ボーッとしている状態なんです。
ボーッとしている状態じゃ、せっかくの早起きもムダになってしまいます。
このブログでも書いていますが、早起きは時間の確保です。
何かをするために早起きをするので、ボーッとしてしまうなら、早起きしない方がいいんですよね。
夜遅くまで起きていて、朝はやく起きようなんて、できないんですよ。
時間は24時間ですし、早起きは時間のトレードです。
夜遅く起きて使っている時間を、早く起きて使うということです。
早起きをしたから時間が増えるのではなくて、夜と朝の時間をトレードしているだけなんですよね。
そう考えると、夜ふかししたのに、早起きしようというのは、ムチャだってことになりますよね。
夜ふかしするなら、早起きはできませんので、夜ふかしをやめるところから始めましょう。
早起きをやってみるなら、深酒はしない
早起きをやってみようと思うなら、深酒はしないでおきましょう。
なぜなら、深酒してしまうと起きられません!
夜ふかししないと同じ理由じゃんって思った方は、大正解です。
まったく同じ理由です。
さらに深酒の場合は、二日酔いで気持ち悪くなる可能性がかなりあります。
こうなると、早起きしても使い物にならないですよね。
私も最近は、深酒しないようにしています。
しないようにしているっていうのは、ノリでドンドンと飲んでしまうこともあるからです。
他の人が注文すると「俺ももう一杯」となってしまって、ブレーキが効かなくなってしまうんですよね。
そのため「早起きしてるんで、飲めません」という、ちょっと?汚い戦法を使って、飲む量を減らしています。
早起きは、けっこう使いやすくて、「早起きしてるんで、このへんで帰ります」とか言って、飲み会の途中で帰ることもできます。
ちょっと話が変わって来てしまいましたが、深酒すると早起きできないので、私も注意しています。
早起きしようとするなら、お酒のコントロールは重要です。
早起きをやってみるなら、変なイメージを持つことをやめておけ
早起きをやってみるなら、変なイメージを持つことをやめておきましょう。
なぜなら、早起きのイメージって、あまりよくない場合があります。
「早起きしてるんです、起きるの3時台かな」とか言うと、めちゃくちゃ引かれることがあります。
そんなん気にしちゃダメですよ。
世の中って、遅くまで起きているのが最高!みたいな感じしませんか。
最高じゃないですよ。
眠いだけです。
自分のことですから、自分が良ければいいんです。
イメージにダマサれないようにして、早起きして行きましょう。
早起きをやってみるなら、これはやめておけ3つのまとめ
早起きするなら、やめておいた方がいいこと3つです。
大切なのは、きちんと寝て、目的を持って早起きすることですね。
やめておいたほうがいいこと3つは、
・夜ふかししない
・深酒しない
・変なイメージを持つこと
編集後記(1974)
寝る前にノートをつけるようになりました。
昨日で、5日目です。
どんな成果がでるのか、楽しみです。
55日記(2304)
毎日、お勉強の時間を10分作っています。
字がキレイにかけるようになり、成果がでてきました。
66日記(1531)
お勉強の時間は、点つなぎをやっています。
おとといは、20以降がわからないと言っていたのですが、昨日はサッとやっていました。
子供の能力って、よくわかりませんね。