おはようございます。
今日は、3時15分に目が覚めました。
今回は、早起きしたんだけど眠いから、対策はあるの?を考えて行きます。
・朝起きたけどまだ眠いなら、明かりつけるか運動しろ
・昼に眠いなら昼寝しろ
・夜に眠いなら、早く寝ろ
の3つのパターンで考えて行きます。
この記事を読んで、早起きしたんだけど、眠いなってときの対策を考えましょう。
早起きしたけどまだ眠いなら、明かりつけるか運動しろ
早起きしたけど、まだ眠い場合は、
・明かりをつける
・体を動かす
・顔をあらう
など、したほうがいいです。
そうすれば、眠気が飛んで行きます。
まず、目が覚めたら明かりをつけましょう。
それで、目が覚める確率は高くなります。
最近の明かりは、時間になったら、明るくなるタイマーがあったりします。
そちらを、活用してみましょう。
家族がいる場合は、明かりをつけられません。
その時は、体を動かくすか、顔をあらいましょう。
動けばその分だけ、目が覚めやすくなります。
朝、ストレッチなどするのも、効果的です。
目が覚めたときにやらないほうがいいのは、スマートフォンを触ることです。
スマートフォンは、明るいので目が覚めるかもしれません。
でも、気持ちがスマートフォンにもっていかれます。
時間をムダに使ってしまうので、気をつけてください。
早起きに慣れている私でも、気持ちが持っていかれます。
私は、スマートフォンを目覚ましにしていますが、リマインダーで4時になったら、スマホをしまうことにしています。
朝起きて体が重かった場合は、寝ましょう。
調子が悪い証拠です。
起きてみて体が重い場合は、体調が悪いですが、布団やベッドにいるときに体が重いかも?と思うのは、逃げの場合があります。
その時は、起きてみてから判断してみましょう。
起きてみてやっぱりダメだってときがありますので、その時はすぐに寝ましょう。
朝眠いのは当たり前なので、必勝法を考えましょう。
早起きして昼眠いなら昼寝しろ
早起きして、昼眠いなら昼寝が1番です。
パワーナップというらしいですが、昼寝することにより、集中力などがもどります。
昼寝は効果的なので、取り入れる会社もあるくらいです。
昼に眠くなったら、15分くらい昼寝をしましょう。
長く寝るとボーっとしてしまうので、長く寝ないように机で寝るので十分です。
それでも、集中力は回復をします。
さらにできる人は、寝る前にコーヒーを飲みましょう。
そうすると、20分くらいからコーヒーの効果で、目が覚めます。
昼寝+コーヒーで、眠気を飛ばして行きましょう。
昼寝ができるのは1部の人なので、会社員の方の場合は、昼寝を許されていなければ、難しいです。
そのため、お昼を満腹に食べないというのをもアリです。
満腹になれば、眠くなります。
満腹にならないように、少なめに食べましょう。
眠くなる確率は、少なくなります。
私は、昼眠くなるので、なるべく昼寝をしています。
そして、昼食よりは、朝食を多くするようにしています。
昼は、コントロールできる部分とできない部分があります。
コントロールできる部分で、できることをやりましょう。
夜眠いなら、早く寝ろ
夜眠いなら、早く寝ましょう。
それは、早起きのチャンスだからです。
とにかく、眠くなったらすぐに寝るのが1番です。
子供がいる方については、子供と同じ時間に寝てしまうのが効果的です。
そうすると、早く眠れます。
子供も親が起きていると、起きていたくなります。
寝かすのも面倒なので、一緒に寝てしまうのをオススメします。
みたいテレビ番組がある場合は、録画をオススメします。
ドラマなどは別ですが、情報番組などは見たい所だけみればいいので、時短になります。
アマゾンプライムビデオなどでやっている場合は、録画もしなくて済みます。
夜眠くなったら、早起きのチャンスなので、早寝することをオススメします。
早起きしたんだけど眠いから対策はあるの?のまとめ
早起きしたんだけど眠いから、対策はあるの?
・朝起きたけどまだ眠いなら、明かりつけるか運動しろ
・昼に眠いなら昼寝しろ
・夜に眠いなら、早く寝ろ
編集後記(1701)
寝る前に、高い高いをずっとやって疲れました。
高い高いでも、息がハアハアするんですね。
軽い筋トレみたいなものです。
55日記(2031)
辛い麻婆豆腐をちょっと食べたいと言ったので、あげてみました。
やっぱり辛かったみたいで、すぐにお茶を飲んでいました。
辛いカレーは好きなんですが、ちょっと違ったみたいです。
66日記(1258)
朝、大声で泣いたりしたときは、すぐに近くの公園に行きます。
そうすると、だいたい落ち着いてくれます。
最近は、大声で泣いたりしたときの必勝法となっています。