人との会話の中で、自分の強みが発見できるんじゃないかと思います。
先日ある方と打ち合わせをしたのですが、家に帰った時に色々思うことがあったので、書いて見たいと思います。
奥さんが怒っている時に、反抗・反対・反応(過剰な)をしちゃいけないんだと気付いた税理士の柏嵜です。
東京都大田区で開業しています。
税理士は、強みなのか?
先日ある打ち合わせの時に、「相続については、税理士は最強です。弁護士よりも」って言う話が出ました。
私自身も税理士であることは、強みであると思います。
長い受験生活もあったので、強みがなかったら悲しいですけど。
税理士資格を持っていると、就職・転職・独立に有利になります。
向いているか向いていないかもありますが、会計事務所勤務に疲れたら、最終手段?で独立という手もあるからです。
ただ、税理士って人数多いですから、資格のインパクトについてはあまりないです。
資格のインパクトとは、「私、税理士なんです。」って言ってからの「おおっ(どよめき)(すごい!)」みたいなものです。
だいたい聞くと、知り合いか、知り合いの知り合いに税理士っていますので、税理士ってだけでは強みではないようです。
見た目は強みになるのか?
見た目も強みになるようですが、かっこ良いだけが強みじゃないようです。
もちろん、かっこ良いほうが良いでしょう。
でも、裏切らなそう・大きな態度をしなそうなどの安心感も、強みになるんじゃないかと思います。
私は、「あまり怒らない」とか言われることがあります。
怒らなくなったのは、中学生か高校生の時にサッカー雑誌の記事を読んで、強く影響を受けたからです。
昔、オランダのサッカー選手でルート・フリットという選手がいました。
その選手のインタビュー記事に、「ファールを受けて怒っても、点が入るわけじゃない。」って書いてあったのです。
確かに、ファールを受けて相手選手や審判に文句を言っても、点が入る訳ではないんですよね。
その時から、怒っても得することもないので、怒ってもしかたないと思っています。
長い付き合いの人からは、「あいつは怒ったところを見たことないから、怒ると怖い」とか言う人もいますが、そんなことはありません。
体験は強みになるのか?
体験も大きな強みになります。
私は、税理士業界に入る前にホームセンターで働いていました。
そこはブラックホームセンターで、「夜中の3時まで働いて、5時に出勤したことがある」という話をしました。
過去の過酷な労働体験は、同じような体験をしたことがある方には共感を得やすいです。
他に、
- 〇〇の仕事をしたことがある
- 〇〇に行った事がある
- 〇〇した事があるなど
の体験したことも、同じような体験した人と繋がる場合や、体験してみたい人に対しては大きな強みになります。
強みは自分で気づくもの
どの本だったか忘れましたが、「強みは、自分で気づくもの」とありました。
今回は、人と話をたことで、「自分がどう見られているのか?」などのことに気づくことが出来ました。
人と話すこと以外に、発信などをして自分を知ること=強みを知ることになるんじゃないかと思います。
自分の強みはなにか?を考えてみるのまとめ
最後にもう1度確認しましょう。
55日記(1107)
最近ヤダヤダが多くなりました。
朝起きてヤダヤダ、お風呂に入りたくないからヤダヤダ、テレビが見たいからヤダヤダ・・・
ヤダヤダっていつ終わるんでしょうか?
66日記(334)
暑いのに、抱っこひもで抱っこして外に散歩に行くと、すぐに寝てくれます。