経費になるかの判断は、領収書があればいいの?

経費になるかどうかの判断って、領収書があるかどうかでいいのでしょうか?

いや、違います。

 

事業に関連したものですね。

事業に関連したものでなければ、領収書があっても経費になりません。

今回は、経費について書いて行きます。

目次

経費になるかどうかの判断は、領収書があればいいの?

経費になるかどうかの判断は、領収書があればいいわけではありません。

その理由は、事業に関連しているかどうかです。

 

そのため、事業に関連していないものは、領収書があっても経費にならないのです。

考え方としては、

領収書がある⇒事業に関連している⇒経費になる

という流れですね。

 

もちろん、領収書をなくしてしまうこともあるので、

出金伝票⇒事業に関連している⇒経費になる

という流れもあるでしょう。

 

たとえば、不動産貸付業の方がいました。

その方の家のまわりに貸しアパートと土地を貸していました。

 

その不動産貸付業の経費のなかに、Suicaのチャージ料が入っていました。

そこで、確認してみると、家族で動物園に行ったそうです。

 

領収書があったから、経費になると思ったということを、おっしゃっていました。

もし、貸しているアパートなどが、家から離れていて、そのアパートなどを確認するためのSuicaのチャージなら、経費になる可能性もあるでしょう。

 

今回のケースは、大げさですが、事業に関連していないものについては、経費になりません。

領収書を経費にする判断基準は?

領収書を経費にする判断基準は、他の人の人が持ってきたらどうする?で決めましょう。

社員がいてもいなくてもいいのですが、“社員が、この領収書を持って来たら経費にする?”と考えてみましょう。

 

経費にすると結論がでれば、経費にしたらいいです。

経費にしないと結論がでれば、経費にしないほうがいいでしょう。

 

正直、経費になるかどうかの基準は、あいまいです。

会計事務所を変えると、今まで経費だったものが、経費にならなくなったり、経費にじゃなかったものが、経費になったりします。

 

それだけ経費の判断は、難しいのです。

1つの基準として、“社員が、この領収書を持って来たら経費にする?”と考えてみましょう。

 

基準を持つことで、経費については、怖くなくなります。

経費になるかの判断は、領収書があればいいの?のまとめ

経費というのは、領収書があればOKではなくて、事業に関連するものです。

“社員が、この領収書を持って来たら経費にする?”と考えてみましょう。

 

編集後記(1957)

決算前の打ち合わせの資料を作成しましたが、間違っているところを発見しました。

確認って大事ですね。

55日記(2287)

「じてんしゃで。おいしゃさんまでいけた」と報告してくれました。

自転車に対して、だんだんと自信がついて来たようです。

 

66日記(1514)

お医者さんに行ったのですが、夏休み前で混んでいたようです。

1週間休みがあれば、薬とかなくなってしまいますからね。

 

  • URLをコピーしました!
目次