年末調整で還付される人、徴収される人

年末調整は、還付される人が多いです。

でも、たまに徴収(税金が引かれてしまう)される人もいます。

年末調整で還付される人は、生命保険や地震保険などを掛けている人です。

年末調整で徴収される人は、扶養などに変化があったのに会社に報告していない人です。

 

今回は、年末調整で還付される、徴収される人について、書いて行こうと思います。

目次

年末調整で還付される人、徴収される人

年末調整は、給料をもらっている人の1年間の税金を決めることです。

そして、給料をもらっている人は、年末調整をするだけで、税金の申告が終わります。

 

会社から給料をもらっている方は、毎月税金を引かれているから、年末調整なんかする必要がないじゃない?と思うかもしれません。

でも、給料から毎月引かれている税金は、だいたいの金額となっています。

毎月引かれている所得税はだいたいの金額にしておいて、年末調整をすることで、税金が確定させます。

 

年末調整は、1年間の税金を決めることなのです。

年末調整で還付される人

年末調整で還付される人は、給料から引かれる以外に、控除が多い人です。

給料からは、

  • 健康保険
  • 厚生年金
  • 雇用保険

などが、引かれます。

毎月の税金は、健康保険・厚生年金・雇用保険の金額を考えて、計算しています。

 

そのため、健康保険・厚生年金・雇用保険以外に税金を減らす支払いがあれば、年末調整は還付となります。

例えば、

  • 生命保険料(一般・個人年金)
  • 地震保険料
  • iDeCo

などです。

 

会社から毎月給料から引かれる税金は、生命保険やiDeCoのことを考えずに、計算しています。

そのため、生命保険やiDeCoなどがあると、還付の可能性が高くなります。

 

その他、会社の報告していなかったけど、扶養している人がいた場合です。

例えば、年の最初に扶養している人がいなかったけど、12月31日までに扶養することになった場合などです。

 

よくある例としては、去年まで会社員で働いていた息子が、退職してしまった。

息子の退職までの給料は、扶養の範囲内でもらっていた。

そのことを会社に報告してなくて、年末調整のときに報告した。

という場合です。

 

この場合は、毎月給料から引かれる税金は、扶養がいないということで引いています。

でも、扶養が増えたので、その分の税金が減りますので、還付となるのです。

 

本当は、扶養が増えたときに、会社に報告しなければいけません。

でも、年末調整で扶養が増えたと申告すれば、それでOKとなります。

 

もし、年末調整で扶養の報告を忘れてしまったら、確定申告します。

確定申告は、最終手段です。

 

年末調整で還付になる場合は、会社がしらない控除がある場合なのです。

年末調整で徴収される人

年末調整で税金が徴収される人は、実は控除がなかったのに、受けてしまっていた場合です。

年末までに扶養が減ったのに、会社に報告していない人などが、該当します。

 

例えば、年の最初に提出した、扶養を書く書類(扶養控除等(異動)申告書)に、扶養を書いてしました。

4月になって、大学を卒業した娘が、就職して12月31日までに勤務を続けて、収入は扶養の範囲を超えました。

でも、会社には娘が扶養から外れたことを報告していませんでした。

 

このような場合は、年末調整で税金が徴収されることがあります。

なぜなら、毎月の給料から引く税金は、扶養の数を考えながら計算しているからです。

 

毎月の給料から引かれる税金は、扶養が1人いるということで税金を計算しています。

扶養を1人として会社に報告していて、年末調整の時点で扶養がいなかったとすると、1人分の税金が増えてしまいます。

 

毎月の給料から1人分の税金を引いていなかったので、年末調整で1人分の税金を徴収しなければいけなくなります。

 

年末調整で、徴収されたくない人は、扶養する人がいなくなった場合などは、早く会社に伝えましょう。

そうすると、毎月の給料の税金が増えますが、年末調整では、徴収にならない可能性が増えます。

 

変化があったときは、早めに会社に伝えよう。

年末調整で還付にならない控除

年末調整で還付にならない控除でよく出てくるのは、

  • ふるさと納税
  • 医療費控除

です。

 

ふるさと納税・医療費控除は、年末調整をすると資料を提出する方がいます。

これは、確定申告で行います。

※ふるさと納税は、ワンストップ特例制度があります。

 

年末調整には関係ありませんので、注意しましょう。

年末調整で還付される人、徴収される人のまとめ

年末調整で還付される人、年末調整で徴収される人を書いてみました。

会社が知らない税金が下がることをしている⇒還付が多くなる

会社がしらない税金が増えることをしている⇒税金が徴収される

という感じです。

税金の徴収はがっかりしますので、扶養に変化が生じたら、早めに報告しましょう。

 

編集後記(1325)

焼肉の次の日がステーキという、肉肉という週末でした。

胃がもたれなかったので、オレって若いのか?と思っています。

 

55日記(1655)

いとこと友達と混じって遊んでいました。

みんなが行きたいところに行ってしまうので、一緒に遊んでいるのかわからなかったけど、楽しそうでした。

 

66日記(882)

午前中、公園に行ったのに、ずっと自転車の子供乗せるところに乗っていました。

午後も公園に行ったら、元気に遊んでいました。

 

  • URLをコピーしました!
目次