本を読むならしぼって、しぼって、しぼりまくれ!

本の読み方を、ちょっと変えてみました。

自己啓発の本が好きで、よく読むのですが、最近は本の読み方を変えています。

ノウハウコレクターですが、ノウハウコレクターの脱出を試みているところです。

 

これでうまくいくかわかりませんが、チャレンジです。

目次

本を読むならしぼって、しぼって、しぼりまくれ!

新しい本の読み方は、しぼって、しぼってしぼりまくる方法です。

それは、

・核心のところを先によむ

・目次を見て気になったところを読む

・得るものは3つだけにする

となります。

各項目について、書いていきます。

核心のところを先によむ

核心のところを先に読むです。

次の目次を見て気になったところを読むと同じようですが、目次をみて核心のところを先に読みます。

これは、最初に得体ものを得るということと、時間の短縮を目的としています。

 

自己啓発の本は、最初に筆者がここに至った経緯や、この本への思いみたいなのが書いてあります。

その部分は、読まなくてもいいと思っています。

※筆者の方々ごめんなさい

 

本を買ったら、まずは読みたかった部分=核心の部分を読めばいいと思っています。

そこで得るものがあれば、そのままやるっていう感じです。

 

すぐに行動に移せるかどうかはわかりませんが、できればやってみるですね。

核心のところを読んでしまえば、あとは核心以外となります。

 

レストランに行ったら、最初にメイン料理が出てきてしまう感じですが、本なら問題ないでしょう。

まずは、メインを食べて、ほかは何にする?という感じにしています。

 

まずは、核心部分を読んでしまいましょう。

そして、他のが読みたくなったら、目次をみましょう。

目次を見て気になったところを読む

核心について確認したら、目次で気になったところを読みます。

気になったところとは、“なんかおもしろそう”と思ったところです。

 

核心=メインなので、それ以外は、前菜、スープ、デザートとなります。

それ以外は、興味があるものだけで、OKだと考えます。

 

本には、いろいろなことが書いてありますので、全部読んだ方がいいと思います。

だけど、心にささることは、少ないのです。

 

目次で確認をして、ビビっと来なかったら、しかたないと諦めましょう。

全部は取り込めません。

得るものは3つだけにする

本を読んで得るものは、3つだけにしています。

その理由は、いっぱいあったら、実行できないからです。

そのため、3つにしています。

 

他に色々ありますが、3つにすることによって、絞られてきます。

やっぱりですが、全部はできません。

 

手を動かさないと、ノウハウコレクターになってしまいます。

ノウハウコレクターにならないように、3つに絞ります。

 

本当に気に入った本なら、全部やるために手元に残しておきましょう。

それ以外は、売ってしまってもいいと思っています。

 

そして、気になったらまた買えばいいのです。

あとは、Kindleなどもあります。

 

タイトルが似ていれば、Kindleに書いてある内容も似ていることもあります。

Kindleがあれば、あたらしく本を購入する必要もありません。

 

もしかしたら、Kindleに入っている場合もありますしね。

とにかく、しぼって、しぼって、しぼりまくる必要があります。

この読み方が合わない本は?

最初に書いた本の読み方があわない本は、

・税金関係の本

・小説

などです。

 

税金関係の本は、内容がむずかしい事もあって、じっくり読む必要があります。

核心だけ読んでも、よくわからないですし、筆者のここまでに来たいきさつなどは、ほとんど書いていません。

 

目次を見て読むことはしますが、内容はじっくりと読みます。

 

あとは、小説ですね。

核心を読んでしまうと、意味がないからです。

 

推理小説で、最初に犯人が誰かわかったら面白くないですよね?

そのため、はじめから読みます。

 

といっても、最近は推理小説も読んでいないのですが・・・。

 

税金関係の本と小説は、核心のみを読むような読み方はしません。

まとめ

最近の本の読み方について、書いてみました。

Kindleで本の読み方について、読んでみると、これがいいのかな?と思ったのです。

全部読みたいところですが、行動しないと読んだ意味にならないですからね。

 

編集後記(1839)

昨日ランチに行ったお店は、シェフがすごく丁寧な人でした。

お店は混んでいるのに、あんなに丁寧な対応ができるってスゴイと感じました。

あんな人になってみたいです。

 

55日記(2169)

私が、夕方頭が痛かったのですが、保育園から帰ってきたら、すぐに頭を冷やすものを持ってきてくれました。

とても、嬉しかったです。

 

66日記(1396)

次女が、私の頭が痛いのを知って、頭をナデナデしてくれました。

とても、優しい子です。

 

 

じっくり読まないと、理解できません。

そのため、税金関係の本は、じっくり読みます。

  • URLをコピーしました!
目次