早起きしてすることないならダラダラするのもいいんじゃない?

おはようございます。

今日は、3時30分に起きました。

早起きしてすることないなら、ダラダラするのもいいんじゃない?と思っています。

目次

早起きしてすることないならダラダラするのもいいんじゃない?

早起きしたから、必ず夢に向かって進まなきゃいけないのかというと、そんなこともないでしょう。

なぜなら、みんながみんな100%全力では、生きられないからです。

ちょっと疲れたなって思ったら、おやすみしましょう。

 

もちろん、寝ることもお休みの1つです。

寝るのもいいのですが、早く寝て早く起きれば、時間はたっぷりあります。

 

そのたっぷりある時間を、自分のための時間にしてもいいんじゃないでしょうか?

やっぱり自分の時間って必要だなって思います。

 

私も疲れたなって思ったら、ちょっと立ち止まるようにしています。

仕事をしていて、家族がいると自分だけの時間って少ないですよね。

自分の時間をつくるには、早起きがチャンスです。

 

小さい子がいる場合は、夜泣きとか、なかなか寝かしつけるのができないので、早起きできない場合もあります。

そういうときは、しかたないですが、早起きできるなら、早起きした時間が自分の時間となります。

 

早起きすれば、静かな自分の時間が手に入ります。

家族が起きてくる前に、ダラダラしましょう。

 

スマートフォンをいじって、つまらない記事などを見て、「くだらねー」とか思うのも最高です。

家族を起こさないようにするには、やれることは限られます。

 

ダラダラする時間を作るために、早起きしてはいかがでしょうか?

毎日が難しいなら、休日だけでも早起き

毎日早起きが難しいなら、休日だけでも早起きをしてみませんか?

休日は寝ていたいと思うこともあるでしょうが、休日こそ早起きです。

 

早く起きて、自分の時間を過ごす。

いいと思います。

 

私は、毎日ブログを書いていますが、土曜日と日曜日は、文章の量を少なめにしています。

そして、税金の記事など時間のかかるものを、書かないようにしています。

 

手間のかからないことをして、空いた時間を自分の時間に使うようにしています。

そこで、平日と休日のバランスを取っています。

 

休日だけでも自分の時間を持ってみましょう。

それだけでも、早起きする価値はあります。

早起きしてすることないならダラダラするのもいいんじゃない?のまとめ

早起きを自分のために使うのは、とても大切なことです。

張り切ってやることも必要ですが、たまにはダラダラしましょう。

編集後記(1750)

1月は提出書類も多いし、確定申告のデータ集めも必要なので、なかなか大変です。

体調良く、乗り越えて行きたいです。

 

55日記(2080)

柿の種を「ヒー、ヒー」といいながら、食べていました。

辛いものが、すこし得意なようです。

 

66日記(1307)

イスの上から、振り回して下ろす遊びをしました。

楽しかったのか、なんども「やって、やって」と言っていました。

※表現がむずかしいですが、危険ではありません

 

  • URLをコピーしました!
目次