税金対策で車を購入すると良いって聞いたけどホント?

この記事でわかること

税金対策で車を購入すると、税金は減ります

税金対策で車を購入すると税金って減るのかな?って悩んでないですか。

かしわざき
かしわざき

昨日、ガチャガチャが300円もするって知ってびっくりな税理士の柏嵜です。

東京都大田区で開業しています。

税金対策で車を買うと税金も減りますけど、お金も減ってしまいます。

この記事を読んで、車を買った方が良いかどうか考えて見ましょう。

目次

税金対策で車を購入すると良いって聞いたけどホント?

よく社長が税金対策のために、車を購入したとか聞きませんか?

税金対策で車を購入すると、必ず税金は減ります。

なぜなら、車を購入すると、車の購入手数料や減価償却という経費があるからです。

さらに、中古車を買うと新車よりも早く経費にすることができます。

車を購入すると出てくる

  • 車の購入手数料
  • 車の減価償却費
  • 車が中古車の場合

について、説明していきます。

車の購入手数料

新車を購入したときに購入手数料がありますが、購入したときの経費になるものがあります。

車の購入は手数料も大きく経費になって税金が減っていきます。

車の購入手数料ですぐに経費になるのは、

  • 自動車税
  • 自動車重量税
  • 自賠責保険
  • 検査登録法定費用
  • 車庫証明法定費用

などです。

車の購入費用ですが、減価償却の対象とはなりませんので、支払った期の会社の経費となります。

車の減価償却費

車の減価償却費も経費になります。

減価償却費とは、金額が大きく何年も使えるものは、支払ったときに全額経費にしないで、何年かに分けて経費にする方法のことです。

減価償却の対象となるのは、

  • 車両の本体価格
  • メーカーオプション価格
  • 付属品価格
  • 納車費用

などを合計したものとなります。

減価償却の注意点としては、決算近くに購入すると減価償却が少なくなることです。

例えば、減価償却という経費が、120万で4月から翌年の3月が事業年度だとします。

4月に購入して使い始めれば、120万円が経費になります。

でも、翌年3月に購入して使い始めると120万円×1/12で10万円の経費となります。

4月から始まるので4月に近い方が経費が多くなります。

車が中古車の場合

車が中古車の場合は、新車よりも早く経費になります。

なぜなら、中古車は、新車よりも使える期間が短いからです。

普通の営業車の減価償却は、6年です。

でも、中古車の場合は、最初に登録されてから年数が過ぎているので、使える期間が新車よりも短くなります。

例えば、新車の登録から2年過ぎた中古車を購入した営業車は、4年で減価償却を行います。

300万円の営業車で新車と中古車を比較すると、

 新車6年(0.333)中古車4年(0.500)
1年目999,0001,500,000
2年目666,333750,000
3年目444,444375,000
4年目297,334374,999
5年目297,334
6年目295,554

となり、新車を購入するなら同じ値段の中古車のほうが、経費が早く多くなります。

300万円の車の減価償却の金額は、トータルでは同じ金額です。

新車か中古車かで金額が変わって来ますので、税金対策で車を購入するなら経費まで考えましょう。

税金対策で購入する車は購入日に注意

車は、購入する日に注意が必要となります。

車の場合は、お金を払った日ではなくて、車が納車されて使い始めたら経費になります。

例えば、4月から始まって翌年の3月で終わる会社だとします。

税金対策で車を購入して翌年の3月に注文して、納車されたのが翌月の4月の場合は、お金を払っていても経費になりません。

車は、使ってはじめて経費になります。

納車されて使っていない場合は、経費になりませんので注意です。

税金対策で車を購入するとお金がなくなる

車を購入することで経費が作れることは説明してきました。

でも、車を購入するということは、車の購入代金分お金が出ていくということになります。

会社の税金は、法人税等で30%くらいになります。

税金対策のために300万円の車を購入しても、税金が減るのは300万円の30%で90万円くらいです。

しかも、車は減価償却なので、購入した期の経費に全額なりません。

例えば、500万円利益があったとして、300万円経費を作ったとします。

 経費がない場合経費がある場合
利益500万円500万円
経費0円▲300万円
差引500万円200万円
税金(30%)▲150万円▲60万円
残ったお金350万円140万円

税金を比較すると、150万円と60万円なので、経費を使ったほうが税金は減ります。

でも、経費がある場合は300万円と60万円が会社から出ていき、経費がない場合は150万円が出ていきます。

経費を使うということは、お金も使うので、手元に残ったお金は経費を使わないほうが多く残ります。

税金対策で高級車を買うのは良くない?

税金対策で高級車を購入しても問題ないと思います。

でも、限度があるので簡単に言うと、その車で打合せに行けるか?何じゃないかと思います。

打合せに行って取引先に見られても問題ない車かどうかを1つの基準にして良いと思います。(個人的な意見です)

あまり趣味に偏っている車などは、経費にするのは難しいんじゃないかと思っています。

車を購入すると消費税が原則課税の場合は減る

車を購入して消費税が減るのは、原則課税で消費税を計算している場合です。

消費税は原則課税と簡易課税がありますが、それぞれについて簡単に説明していきます。

消費税の原則課税

消費税の原則課税は、もらった消費税から払った消費税を控除した金額が、預かり消費税となります。

そして、預かり消費税を納税します。

車の購入代金には消費税が含まれていますので、払った消費税になって預かり消費税が減ることになります。

消費税の原則課税で計算する場合は、車を購入すると消費税が減ることになります。

消費税の簡易課税

消費税の簡易課税は、消費税のかかる売上に率をかけて消費税を計算します。

もらった消費税や払った消費税とかは関係ありません。

売上に率をかけて簡単に計算しているため、簡易課税のときに車を購入して消費税を払っても、会社の消費税が減ることはありません。

税金対策で車を購入すると良いって聞いたけどホント?のまとめ

最後にもう1度確認しましょう。

税金対策で車を購入すると良いって聞いたけどホント?のまとめ
税金対策で車を購入すると良いって聞いたけどホント?
  • 税金対策で車を購入すると税金は減る
  • 車の購入は、期首に近いほどよい
  • 車を購入するとお金が減る

決算対策で車を購入すると言うよりは、必要になったから買う方が良いと思います。

決算対策は、気持ちよく税金を払うためにも、必要なんじゃないかと思います。

でも、お金がなくなるくらいやるのは、あまり良くないと思っています。

55日記(1179)

昨日は、ガチャガチャをやった直後に寝ました。

先に寝てくれれば、ガチャガチャやらずに済んだのに・・・

66日記(406)

スプーンとかくわえて歩いてしまいます。

気をつけなければ。

  • URLをコピーしました!
目次