決算書が赤字になりそうなんだけど、どうしたらいいの?と悩んでいませんか。
決算書が赤字になりそうなときも、対応次第でなんとかなります。
この記事には、銀行融資で決算書が赤字になりそうなときは、
・決算書が赤字になる前に融資を受ける
・決算書が赤字になりそうな原因を確認して対応する
・決算書をとことん赤字にしてV字回復を狙う
ということが書いてあります。
この記事を読んで、決算書が赤字になりそうな場合に対応しましょう。
YouTubeでも解説しています。
銀行融資で決算書が赤字になりそうな時にどうする?
銀行融資で決算が赤字になりそうだなってときは、赤字の決算になる前に融資を受けましょう。
なぜなら、赤字の決算になると、銀行融資を受けられない可能性が出てきます。
銀行が重要視しているのは、決算書だからです。
そのため、年に1回税務署に提出する決算書は、とても重要になるのです。
決算が赤字になる前に、融資を受けるには、どうしたらいいのでしょうか?
それは、試算表というか、毎月の経理で確認するしかありません。
毎月の経理をやって、赤字になりそうかどうかを確認し、赤字になりそうだなってときは、まずお金のことを考えてみましょう。
「このままだと赤字になるな、じゃあ先に融資を受けておくか」と考えるのです。
「いや~、今期はこのまま行ったら赤字かぁ」ってだけで終わらないようにしましょう。
せっかく毎月の経理をやっているので、判断しないのはもったいないです。
経理が遅れていたりすると、キチンとした金額が出てきません。
黒字だったのが、決算でいきなり赤字になってしまうこともあるでしょう。
そんな決算にならないように、毎月の経理をやっていきたいものです。
きっちりやるってどんなこと?と思われるかもしれませんが、スゴイことではありません。
例えば、
・減価償却費を毎月いれる
・月末が土曜日や日曜日のときは、未払金を使って処理する
・簡易課税の場合は、消費税を経理に含める
ということです。
特に減価償却費や、消費税については、決算のときに経費にすると黒字⇒赤字になる可能性がでてきます。
なるべく決算のときに、数字が変わらないように経理をやっていきましょう。
銀行融資については、赤字の決算になる前に、融資を受けておきましょう。
そのために、毎月やっている経理を正確にやっていきましょう。
銀行融資で決算書が赤字になりそうなら、試算表を確認しろ!
なんか今期の決算は赤字になりそうってなったら、試算表を確認しましょう。
なぜなら、どの部分で赤字になっているかを確認するためです。
その赤字は、
・営業利益で出ている?
・経常利益で出ている?
・税引き前当期利益で出ている?
を確認するのです。
営業利益で赤字が出ている場合は、本業で赤字がでているので、ヤバイ赤字ですね。
でも、本業の利益を示す営業利益は黒字なんだけど、特別損失なんかで赤字になっていませんか?
その場合は、営業利益で赤字が出ている場合よりも、銀行融資は受けやすいです。
会社で所有している土地を売ったら、特別損失に大きい金額が出てしまって赤字になることもあります。
そういう場合は、営業利益が赤字=本業が赤字よりも、銀行融資を受ける可能性は高くなります。
試算表をにらめっこすると、黒字に変えられる可能性もある
試算表を見ていて、営業利益は赤字だけど、経常利益は黒字ってことはありませんか?
その場合は、営業利益も黒字にできるかもしれません。
例えば、家賃収入とかありませんか?
家賃収入を雑収入で処理しているなら、雑収入から売上高へ移動すると、営業利益を黒字にできるかもしれません。
この場合は、表示だけ変えてもダメです。
会社の定款の目的に不動産貸付業を追加して、登記をしなければいけません。
もし、雑収入のままじゃなきゃダメって場合でも、家賃収入にかかる固定資産税や減価償却費は、販売費および一般管理費になっていませんか?
固定資産税や減価償却費を、販売費および一般管理費から営業外費用に移動することで、営業利益が黒字になるかもしれません。
試算表を確認すると、色々わかることがあります。
試算表が赤字の場合は、どこの利益が赤字なのかを確認しましょう。
黒字にできる可能性があるなら、黒字を目指しましょう。
銀行融資で決算書が赤字になりそうならトコトン赤字にしてV字回復を目指せ!
銀行融資を考えると、決算書が赤字になってしまうのなら、トコトン赤字にしちゃえばいいと考えます。
その理由は、今期トコトン赤字にしちゃえば、翌期に黒字の可能性がでてくるということです。
トコトン赤字にしちゃえっていうのは、個人的な経費も突っ込んで、赤字にしちゃえって意味ではないですよ。
経理で問題ない範囲で、経費を突っ込んでしまうということです。
先延ばしにできる経費も、赤字の期に入れてしまって、そして次の決算を迎える。
その期には赤字で申告して犠牲になってもらうけど、来期は確実に黒字に持っていく方法です。
赤字になるならトコトン赤字にして、次の決算でV字回復と行きましょう!
銀行融資で赤字決算は不安だから、黒字を目指しましょう!
結局は、銀行融資での決算書は、黒字がいいんです。
そのため、黒字にする努力が必要となります。
決算書は、1年に1度提出するものですが、試算表なんかよりもずっと重たいものです。
黒字を目指して行きましょう。
銀行融資で決算書が赤字になりそうな時にどうする?のまとめ
決算書が赤字になる場合でも、やることは色々あります。
赤字にならないことがいいのですが、赤字になったらどう対応しようというのは、考えておきましょう。
銀行融資で決算書が赤字になりそうなときは、
・決算書が赤字になる前に融資を受ける
・赤字の原因を確認して対応する
・とことん赤字にしてV字回復を狙う
編集後記(1978)
昨日、結婚して6年くらいで、奥さんの血液型を知りました。
血液型って気になるもんですかね?
私は、まったく気になりません。
55日記(2308)
昨日の勉強は、なぜかアルファベットになりました。
まずは、A~Gを勉強したようです。
66日記(1535)
みんなが勉強しているときに「わたしだけ、あそんでくれない」と怒っていました。
いっしょに勉強すればいいのにね。