キャッシュフロー計算書ってどうやって見るのだろう?って思っていませんか?
キャッシュフロー計算書は、お金がどうやって入ってきて出ていったかを確認するには、最適な書類です。
筋トレをちょっとづつやっているけどあまり効果が出ていない税理士の柏嵜です。
東京都大田区で開業しています。
この記事には、
- キャッシュフロー計算書はどこを見るの?
- キャッシュフロー計算書の営業・投資・財務活動はどういうもの?
について書いてあります。
この記事を読むと、キャッシュフロー計算書を理解することができますよ。
そもそもキャッシュフロー計算書とは?
キャッシュフロー計算書とは、お金の流れを理解する書類(財務諸表)です。
貸借対照表や損益計算書では、お金の流れを確認することは難しいので、キャッシュフロー計算書で確認します。
例えば、仕入れた商品500万円を1,000万円で販売したとします。
売上1,000万円で経費500万円=利益500万円となります。
この利益500万円が入金したかどうかは、損益計算書ではわかりません。
そこで、キャッシュフロー計算書でお金の流れを確認するのです。
※このケースだけだと、貸借対照表を見ればわかってしまいますが、そのあたりは目をつぶってください。
私が、最初の会計事務所に勤務する20年位前の頃に、上場企業が作成の義務になったようです。
税理士試験の時に作成方法をちょっと勉強したのを覚えています。
キャッシュフロー計算書の間接法の全体図
直接法と間接法の違いは、営業活動のキャッシュフローの部分だけです。
投資活動のキャッシュフローと財務活動のキャッシュフローは、直接法でも間接法でも変わりません。
簡単に書いてみました。
ひな形は色々ありますので、Googleなどで検索してみてください。
キャッシュフロー計算書のどこを見ればよいのか?
キャッシュフロー計算書の中で社長や個人事業主が確認するところは、次の2点です。
- 営業活動のキャッシュフローが増えているかどうか
- フリーキャッシュフローがあるかどうか
各項目について、説明していきます。
営業活動のキャッシュフローが増えているかどうか
キャッシュフロー計算書は、最初に営業活動のキャッシュフローが増えているかどうかを、確認してください。
営業活動のキャッシュフローとは、事業で獲得したお金です。
事業で獲得したお金を設備投資や借入の返済へ回すことが出来ますので、重要なのは、営業活動のキャッシュフローでお金が増えることです。
フリーキャッシュフローがあるかどうか
フリーキャッシュフローとは、自由に使えるお金という意味です。
フリーキャッシュフローは、次の算式で求めることが出来ます。
営業活動のキャッシュフロー+投資活動のキャッシュフロー
フリーキャッシュフローは、自由につかえるお金ですが、
- 将来の設備投資のためのお金
- 財務内容を良くするための借入の返済(繰り上げ返済など)
と考えて見てください。
フリーキャッシュフローを確認して、事業の次の1手を考えましょう。
キャッシュフロー計算書のキャッシュとは?
キャッシュフロー計算書のキャッシュは、現金及び現金同等物ってことなんですが、同等物ってなに?って感じですよね。
ざっくりいうと、
- 現金
- 当座預金
- 普通預金
などです。
お金と預金と考えてもらえれば、充分です。
キャッシュフロー計算書計算書は、3つから出来ている
キャッシュフロー計算書は、次の3つから出来ています。
- 営業活動のキャッシュフロー
- 投資活動のキャッシュフロー
- 財務活動のキャッシュフロー
各項目について、説明していきます。
営業活動のキャッシュフロー
営業活動のキャッシュフローは、1番重要なキャッシュフローです。
なぜなら、営業活動のキャッシュフローは、事業からのお金の流れを表しているからです。
上でも書きましたが、営業活動のキャッシュフローがプラスになっていないと、設備投資や借入金の返済などにお金がまわせないからです。
投資活動のキャッシュフロー
投資活動のキャッシュフローは、事業で設備投資をした時に金額が記載されます。
投資活動のキャッシュフローは、基本的に△(マイナス)になります。
なぜなら、設備投資をすることでお金が出ていくからです。
例としては、車を購入することです。
設備投資と言っても、機械を購入することなどではなく、会計で言う資産を購入した時に数字が記入されます。
そして、車を売却したときも投資活動のキャッシュフローに数字が記入されるのです。
※有価証券を購入したときも記入されますが、割愛します。
投資活動のキャッシュフローは、資産を購入や売却した時に数字が記入されます。
財務活動のキャッシュフロー
財務活動のキャッシュフローは、本業や投資以外でお金をどうやって調達して、どのくらい返済したのかを確認する場所です。
お金の調達方法は、借入や株の発行などがあります。
借入でどのくらいお金を調達して、借入をどのくらい返済したのかが書いてあります。
キャッシュフロー計算書を作るには
キャッシュフロー計算書を作成するには、テクニックが必要です。
「キャッシュフロー計算書 ひな形(又は雛形) EXCEL」をGoogleなどで検索してみると、色々出てくるので確認してください。
中小企業庁のHPにキャッシュ・フロー計算書を自動的に作成というのが、ありますので確認してみてください。
これは、貸借対照表や損益計算書を入力すると作成できるものとなっております。
中小企業庁のHPでキャッシュ・フロー計算書を作成したい方は、中小企業の会計31問31答平成21年指針改正対応版を確認してください。
※すみません。自分では試しておりません。
キャッシュフロー計算書の間接法の見方を解説!のまとめ
最後にもう1度確認しましょう。
55日記(1110)
昨日は雨でしたので、保育園が終わってから公園に行けませんでした。
その分、家で走り回っているので、困ります。
うち2階なので。
66日記(337)
食べ物を見ると、すごい勢いでハイハイしてきます。
食べさせられるものもあまりないので、見てないところで食べる様に注意したいです。