源泉徴収票の摘要欄に書くこと
源泉徴収票の摘要欄にどんなことを書けばよいか、悩んでいませんか?
スタバのケーキってうまい!と思った税理士の柏嵜です。
東京都大田区で開業しています。
この記事は、源泉徴収票の摘要欄にどんなことを書くのかを書いてあります。
この記事を読んで、源泉徴収票の摘要欄に書くことを確認しましょう。
この記事は、令和3年分 給与所得の源泉徴収票等の法定調書の作成と提出の手引を参考にして書いています。
源泉徴収票の摘要欄に書くことはどんなこと?
源泉徴収票の摘要欄には、次のことを書いて行きます。
- 前の会社の源泉徴収票の内容
- 年末調整していない場合は「年末調整未済」
- 扶養する人が5人以上いる場合は名前
- 扶養していない人で所得金額調整控除を受ける場合など
各項目について、確認していきます。
前の会社の源泉徴収票の内容
同じ年に前に勤めていた会社があって、退職して新しい会社(自社)で年末調整をする場合は、前の会社の源泉徴収票の内容を書きます。
下の図のような年の途中で退職した人が、年の途中で入社して12月になった場合です。
この時の源泉徴収票の摘要欄に書く内容は、
- 前の会社の住所と会社名
- 前の会社の退職年月日
- 前の会社の給料などの金額
- 前の会社の所得税額
となります。
国税庁のHPでは、次のように書いています。
実際の実務では、
(前職分) 支払金額〇〇円、徴収税額〇〇円、社会保険料〇〇円
を書いています。
それで問い合わせは来ないので、問題ないと思います。
年の途中で入社した人がいて、前職がある場合は、摘要欄に前職の給料などのデータを記入します。
年末調整していない場合は「年末調整未済」
年末調整していない人には、「年末調整未済」と記入されます。
年末調整していませんよと書いてありますので、確定申告が必要となります。
年末調整をしていない人とは、
- 年の途中で退職してしまった人
- 年の収入が2,000万円を超える人
- 2か所以上の給料のある人で、もらった源泉徴収票がメインじゃない方の給料の場合など
このような場合は、年末調整をしないので、摘要欄に「年末調整未済」と書きます。
年末調整していない場合は、だいたい「年末調整未済」と書いてあります。
でも、書いていない場合もありますので、見分け方を解説していきます。
摘要欄以外で年末調整していないことを確認する方法
摘要欄以外で年末調整しているかどうかを確認する方法は、源泉徴収票の住所や名前の下の段を確認します。
この欄の数字が、
- 支給金額
- 源泉徴収税額
しか記入がない場合は、年末調整していません。
下の図のようになります。
年末調整している場合は、
- 支給金額
- 給与所得控除後の金額(調整控除後)
- 所得控除の額の合計額
- 源泉徴収税額
の全部に数字が入っています。
このような場合は、年末調整をしています。
年末調整をしていない場合は、摘要欄に「年末調整未済」と記入します。
扶養する人が5人以上いる場合は名前
扶養する人が5人以上いる場合は、源泉徴収票の摘要欄に名前を書きます。
なぜなら、摘要欄は4人までしか書けないからです。
5人以上いる場合は、摘要欄に記入していきます。
- 控除対象扶養親族の場合は、名前を書く
- 16歳未満の扶養親族の場合は、名前と名前の後に(年少)と書く
摘要欄は、扶養する人が多くて扶養親族の欄に書けいない場合に使います。
控除対象扶養親族について確認したい方は、年末調整や確定申告に出てくる扶養親族や同居老親等・同居特別障害者などをわかりやすく解説!をご確認下さい、
扶養していない人で所得金額調整控除を受ける場合
扶養していない人で所得金額調整控除を受ける場合は、名前を書きます。
所得金額調整控除は、旦那さんが扶養していても、要件が合えば奥さんも受けることができます。
その逆で、奥さんが扶養していても、要件が合えば旦那さんも受けることができるのです。
でも、源泉徴収票には扶養している人しか書く欄がありません。
そこで、源泉徴収票の摘要欄に扶養していないけど所得金額調整控除の対象となる人の名前を書くことになりました。
摘要欄には、
- 名前と名前の後ろに(調整)と書く
(調整)は、所得金額調整控除の略です。
所得金額調整控除について確認したい方は、所得金額調整控除額とは?対象やどこに記載などをわかりやすく解説!をご確認ください。
源泉徴収票の摘要欄に書くことはどんなこと?のまとめ
最後にもう1度確認しましょう。
源泉徴収票について書きました。
年に1度のことなので、忘れてしまうことも多いと思います。
所得金額調整控除など新しいことも出てきますので、混乱してしまうと思います。
年末調整ソフトなどを使うと簡単にできますので、使っていない方は使って見てください。
上野駅近くで、ロティサリーチキンを食べました。
ロティサリーチキンというとコストコを思い出しますが、外食するところがあると初めて知りました。
チキンはとても美味しかったです。
チキンを食べる時に、かぶりつくのか?フォークとナイフを使って切り分けるのか?悩みました。
その後、上野動物園の近くのスターバックスでお茶をして帰って来ました。
私も母も久しぶりに孫にあえて、喜んでいました。
55日記(1320)
上野駅でパンダのクリスマスツリーを見に行きました。
その後、上野恩賜公園で元気よく走り回って、スターバックスのチョコレートのケーキを、ガンガン食べてました。
66日記(547)
田舎からおばあちゃん(私の母)が来ましたが、人見知りせず楽しそうにしていました。
私の母もとても喜んでいました。